※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パルヒコ
子育て・グッズ

鉄分サプリ以外でオススメのサプリがあれば教えてください。疲労感が抜けず、元気が出ないので効果的なサプリを探しています。運動や食事に気をつけているが、産後育児の疲労感が残っています。

サジー以外で鉄分サプリメントでオススメあれば教えてくださいm(._.)m
あと、毎日疲労感が抜けずすっぽん小町は今日から摂取しますがほかにこれ効果あったよ!っていうサプリメントなどありましたら教えていただきたいです。
軽い運動、早寝早起きは毎日しております。
食事も気をつけて魚、野菜、お味噌汁しじみを使った料理なども工夫しております。。
が、産後育児の疲労感なのかあまり元気がでないです😅

コメント

はじめてのママリ

私は病院で授乳中も飲める漢方薬を処方してもらいました(加味帰脾湯という貧血に効く薬)。
翌朝からめっっっちゃくちゃ体が軽くなって、いやーまじなんでもっと早く病院に相談しなかったのよ💦と後悔したほどです。
漢方薬オススメですよ。市販より病院で処方してもらったほうが安いですし!

  • パルヒコ

    パルヒコ

    ありがとうございます。
    なんと呼ぶ名前でしょうか?読めなくてすみません。
    ちなみに何科で処方してもらえますかね??
    今度産婦人科に別件で行く予定はあるのですが😅

    • 5月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    カミキヒトウです。
    漢方薬を扱っているお医者さんなら何科でも処方してもらえます。
    いきなり「このお薬をください」というのではなく、産後からずっと疲労感がとれず朝の目覚めも良くないのですが、知り合いが漢方薬を飲んで改善したと聞いて私も試したいのですが…という感じで聞いて見るといいと思います!先生によっては「よく薬のことを知りもしないで出せなんて💢」と嫌悪感を出してくる人もいたりするので…💦
    しんどさ改善するといいですね✨

    • 5月25日
  • パルヒコ

    パルヒコ

    ご返信ありがとうございます!
    カミキヒトウと読むのですね。
    なるほど😳その言葉そのままいただきます🙇‍♀️
    はい😭💦早く元気いっぱい息子と遊んであげたいです。毎日嫌々ダルダルで公園行ってますが…暑い日も続き週末は限界きてパパに任せっぱなしで本当申し訳なくて😰
    とてもありがたい情報をありがとうございます♪

    • 5月25日