※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園にハンドソープがないことに不安を感じています。園に要望するべきか悩んでいます。

幼稚園で、トイレでうんちとかもするだろうに
ハンドソープ、石鹸を置かない幼稚園どう思いますか???

水洗い、そのあとアルコールのみ。

子供に聞いたら幼稚園はハンドソープも石鹸もないと聞いて、この時期にあり得ないと思ってます。
他の保護者からクレームとか入らないんですかね😭

ハンドソープ置いてくださいって園に要望したいのですが、言っていいのか悩みます😭💦💦

コメント

ママリ

そのくらいなら上手に拭けないで手についちゃう子とか居そうですよね😅単純に不衛生で気持ち悪いです。置かない理由をまず知りたいです(苦笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、あり得ないですよね。
    ぶっちゃけ、クラスの中見れないのでほんとにないのか😰と思ってほんとにないとしたらあり得ないですよね。
    無償化ですが、結構お金毎月支払ってます。
    明日言ってみます。

    • 5月23日
さとぽよ。

ハンドソープや石鹸ない幼稚園あるんですね😰

年少はハンドソープ、年中、年長は石鹸って感じです😊

言ってもいいと思います❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あり得なくないですか?
    聞いてびっくりして😔
    明日言ってみます😭

    • 5月23日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    砂遊びとか絵の具とかしないのかな??
    ないってビックリですし、心配です😖

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してますしてます!粘土ももちろん。。なんて言えばいいか迷ってます😵‍💫😵💦

    • 5月23日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    その手で給食やお弁当や水筒飲み食いするんですもんね😢
    不衛生ですよね😥
    そういうのもマナーとして学んでほしいですよね。

    • 5月23日
るん

ケチってるとしか思えないです😅

要望してもいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もケチってる、もしくは
    詰め替えの手間を省いてるとしか思えません。
    無償化の割に、うちの園は毎月かなりの金額を支払っています。
    要望しようと思います。

    • 5月23日