※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が喋るのが遅いのは育て方が悪いせいですか?どうすれば良い育て方なんでしょうか?教えていただけませんか。

子供が喋るのが遅いのは育て方が悪いせいですか?

どうすれば良い育て方なんでしょうか?教えていただけませんか。

コメント

ママリ

育て方は関係ないと思いますよ😊
その子の個性だと思います💡
うちは長男次男は言葉早かったけど三男はめちゃくちゃ遅いです!

療育とか勧められるのか様子見で良いのか分かりませんが、とりあえず最近ようやく言葉出てきたので様子見してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    育て方が悪いからだと言われました。
    私それなりにしてきたつもりです。
    声かけ、読み聞かせ、刺激になることやってきました。

    発達検査もしました。

    個性とはいえなにか間違ったんでしょうか。

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    えー誰に言われたのですか?

    それなら言葉遅い子みんな育て方悪いってことになりますよね😂
    そんなバカな話ありませんよ😂
    何も間違ってないですよ!
    その人の言葉を間に受けたらダメですよ💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰というか
    愚痴れるところで愚痴ったらそう言われまして。

    私いまあんまりメンタル強くなくてグサグサきてて
    あと風邪引いたら虐待とも言われまたした。
    なんか子育て辞めたくなってしまって。

    • 5月17日
  • ママリ

    ママリ

    風邪ひいたら虐待って💦
    笑えますね、風邪引かずに大人になる人なんていませんよ🤣
    それなら世界みんな虐待してることになります。

    何にも子育て間違ってません!
    三男なんて今、単語3つしか出てないですよ😅
    2歳の誕生日にようやく1つ出たところです😂
    それでも特に育て方悪いなんて思ったことないです。
    保育園0歳から行ってて刺激もあるけど、それでも遅い子は遅いです!

    そんなバカなこと言う人の言葉信じないで、自分を信じてくださいね😄

    • 5月17日
♡HRK♡

関係ないと思いますよ!
息子が言葉が遅く2歳半前まで2語文出なかったのですが、2歳半なってある日いきなり文章で喋りだしてそこから起きてる間ひたすら喋ってます😂

言葉をたくさん貯め込んでる時期じゃないですかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    にしても喋らなさすぎです。
    やっぱりなんか間違ったんだろうなって思ってます、、

    • 5月17日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    幼稚園に行ったりしたらまた変わらないですかね😊
    健診で引っかかったり、療育を勧められたりとかじゃなかったら様子見でもいいんじゃないかなと私は思います😊

    間違ったと思うのはお子さんが悲しいですよ。
    間違ってなんかないです😊

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時保育はたまに利用してますが刺激になってなくて、、
    なんか自信無くなってます。

    • 5月17日
キキ

そんなの関係ないですよ😌
性格や、得意不得意ありますし、子供さんも自分のペースでしっかり前に進んでいくと思いますよ。


誰ですかそんな虐待だの言う方🙄💢
親の努力を知らないで勝手に言っているだけですね。

わたしも手探りで何が正解かは分かっていませんが、読み聞かせ、声かけ、とてもいい事だと思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言う方は言ってきます、、
    体調管理も親の務め。
    発言も親の接し方次第なんでしょうか。
    なんか自信無くなってきました。

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ~✌️
うちも遅かったです!
息子はまだ喋れません😃
娘も年少からでした!
育て方関係ないと思います!
ただ周りはなにかと何でも比べたがりますし
それに属さないと良くない的な感じですよね。
育て方が悪いなんて絶対にないですよ!!
心無い事を言う人って
ほんと嫌ですよね😅
成長が遅いだのちょっと周りと違うかな?とかも
親が一番理解してるっつーの
って感じですし
そんなん言われたら私も落ち込みます。
でも絶対にそんなことないと思います!
毎日お疲れ様です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいお言葉ありがとうございます。
    色々理解してるつもりでしたがやっぱり他人から言われるとグサッとくるものがあります。

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぐさりますよ!それは!
    私ならぐさるけど怒りが、勝ちそうです!
    私もいろいろ言われます。
    娘が指しゃぶりがずーと辞めれなかったとき
    親の愛情が足りないとか…
    言われ
    落ち込みましたし
    なんかはぁ😵💨ってなりました。
    毎日必死に頑張っているのに
    なんにも知らない人が
    傷付けてくるんですから…
    難しい世の中ですね。

    でも
    毎日頑張っているんですから
    胸張りましょ!!
    ほんとお疲れ様です!

    • 5月17日