※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

香川県丸亀市の公立保育園は、先生とやり取りできるような連絡帳?のようなものはないのでしょうか?😳

香川県丸亀市の公立保育園は、先生とやり取りできるような連絡帳?のようなものはないのでしょうか?😳

コメント

はじめてのママリ🔰

丸亀市じゃありませんが
うちの保育園もないみたいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないところ結構あるんですね😢なんだか結構ショックですよね…。。

    • 4月16日
すせ

ないです。有ればいいのになーといつも思ってます。
変わってなければ、誠心こども園はありましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりないんですね…😢めちゃくちゃショックです😥個別に子供の様子とか、何気ないこととか書いたり質問したりしたかったんですが…すごく残念です…。

    誠心こども園はあるんですね🥺いいなあ…🥺💦

    • 4月16日
くりまんじゅう

公立は0歳クラスはありますが後はないです😅私立ならあります😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立だと0歳だけなんですね〜🥲💦なにげに楽しみにしていたのでショックですが、保育士さんの負担を考えると一人一人書くのは大変ですもんね💦

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

うちの保育所もないです💦
朝の体温と軽いメモを保護者側が書くだけで、
先生からはチェックしましたよーの印だけです😂

息子の保育所での様子など書いてくれるのかなぁと楽しみにしていたのですが無いので残念です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと残念ですよね😭
    私は夕方保育を利用するので、きっと担任の先生とお会いできるタイミングも少ないし…子供の様子を教えてもらいたい時はどうしたらいいんだりう…と思うとちょっとモヤモヤしています🥲💦

    • 4月17日
(^^)

公立こども園で1歳児クラスの時だけ、朝ごはんのメニューと排便の有無だけ書く連絡帳がありました😂
先生からは見ましたのサインだけだったと思います😭
それにも驚いたけど学年上がるとそれすら無くなりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立はどこもそんな感じなのですね…😭私も驚きました💦
    市外に住んでる友達の園は、連絡帳にその日の子供の様子、給食で食べたもの、食べなかったもの等を毎日連絡帳に書いてくれて、その上でお迎えの時にも詳しくその日の子供の様子を教えてくれるって言ってて…まさか連絡帳がないとは思ってなかったのでものすごくモヤモヤしてしまってます😢💦

    • 4月18日