※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

4000g以上の巨大児生んだ方お話したいです(o^^o)

4000g以上の巨大児生んだ方お話したいです(o^^o)

コメント

愛菜mama

4000ないかなかったですが3506で産みました❁

  • はな

    はな

    3506でも大変でしたよね(T_T)💦
    後陣痛ひどかったですか?😢

    • 11月12日
achannn

うちの子は4097gありました!笑

  • はな

    はな

    次男くんが4097でしたか?(>_<)💦
    服、おむつのサイズで相談なんですが😢

    保険適用とか特に病院で言われなかったのですが、巨大児だと適用になるんでしょうか?😭

    • 11月12日
  • achannn

    achannn


    次男が巨大児でした😊😊
    服とかオムツ悩みますよね😭😭💦

    うちの子は生まれてすぐ
    NICUに入院してたんで
    その間の費用は福祉センターで
    手続きして費用はおむつ代とか
    くらいでしたよ\( •̀ω•́ )/

    • 11月12日
  • はな

    はな


    オムツ今何サイズですか?💦
    うちは1ヶ月までは新生児サイズでしたが、1ヶ月すぎてからSを2袋→M1袋半→今2ヵ月半ですが既にLです。…😥足が太くて😭

    服は70~80着てて、肌着は新生児の頃のままですがピッチピチです😅


    なるほど!分娩が保険適用じゃなくてそれ以外の治療が保険適用ってことなんですかね😫ありがとうございます♪

    • 11月12日
  • achannn

    achannn

    いまはSサイズですよ🙆🙆✨
    一ヶ月くらいからSにしてます!!

    いま上の子のおさがりを
    着てますがだいたい50~70の
    服を着てます!!
    肌着は結構ピチピチです!笑

    多分そおだと思います!
    費用とかよくわからないですよね😭💦

    • 11月12日
  • はな

    はな

    おむつのサイズアウトのスピード早すぎて今後心配です。😢何履かせたらいいんですかね…(笑)子育て初めてなのであまり詳しくなくて…テープよりパンツの方が大きいんでしょうか?💦


    肌着も大きめサイズ買うとしたら、70~80だと首から着るタイプのものになってしまうから買えずにいます😅長肌着はまだ大丈夫だけど短肌着はさすがにお腹も隠れずめくれてしまうから60を買った方がいいですよね😥💭

    今体重どのくらいですか?(^^)💘

    • 11月12日
  • achannn

    achannn

    それわかります!!😭💦
    そんなに変わらないけど
    動かないうちはテープのほうが
    履かせやすいかな?😊

    肌着はユニクロとかだと
    前が開けるやつありますよ!😊
    うちも昨日新しく買いました!笑
    股のとこにボタンがあるやつを着せて
    長肌着かコンビ肌着着せてます☺️☺️

    いまは計ってないですけど
    一ヶ月検診のときは5キロありました!笑

    • 11月12日
  • はな

    はな

    周りに相談してもこんな巨大児生んだ人なんていないからただただ「え!?もうLなの?!」とか「でかいね(笑)」とかそればっかりで………😅

    なるほど!ありがとうございます☺️❤️助かりました😭💕💕やってみます☺️☺️

    ユニクロも見てみます〜!


    うちは検診で5400くらいあったのかな?😥忘れちゃったけど、ちょっと他の子より飲み過ぎかもと言われてました😂今は7.5キロくらいあって…他の子よりめちゃめちゃでかくて、もちろん我が子ですから可愛いんですけど、周りからデカイデカイ言われて恥ずかしい気持ちもあります😅

    完母ですか?(>_<)

    • 11月12日
  • achannn

    achannn


    あたしもよく でかいね! って
    言われますが成長がはやいだけって
    思ってます!!笑

    寝返りとかはいはいしだしたら
    パンツのほうが楽ですよ😊😊

    うちも1日60gくらい増えてるから
    普通の子の倍増えてるね!笑
    って言われましたよ!!笑

    いまのとこ完母ですよ☺️☺️

    • 11月12日
  • はな

    はな


    検診の時に周りの子は首座ってるのに、うちの子より小さくて、普通の子達は4~5ヵ月くらいでこのくらいなのか…とびっくりしました!😳

    この前テレビで女優の杏さんが「三ヶ月ちょっとの双子の子供が最近クーイングを始めたんです」と言ってたんですが。うちは1ヵ月過ぎた頃からクーイング始めたんですけど、早すぎですか?個人差あるとは思うんですけど、巨大児だとそーゆう成長とかも早いのかな?と思って💦

    ハイハイするまで、Lサイズで大丈夫か不安です😂

    おっぱいあげすぎだから少し回数減らしてくださいとか言われました?(>_<)💦


    質問ばかりでごめんなさい(T_T)💧💧
    周りに相談できる相手いなくて…。

    • 11月12日
  • achannn

    achannn

    生まれた時が大きかったら
    同じくらいの大きさでも
    月齢が全然違いますもんね😭💦

    うちの子も最近始めましたよ💞
    やっぱ個人差あると思うけど
    大きいと早いのかも
    しれませんね🤗🤗✨
    うちの子は1ヶ月の割に
    首しっかりしてますよ!笑

    オムツは同じサイズでも
    メーカーで大きさが若干違うので
    大きめのメーカーにしてます!笑

    特に母乳のことは
    言われませんでした😄😄
    あげすぎとか思わず
    今まで通りにあげてね!って
    言われましたよ!!💕

    全然大丈夫ですよ🙆🙆💞

    • 11月12日
  • はな

    はな

    そうですよね(◍•ᴗ•◍)♡

    うちも首しっかりしてて、
    早く首座りそうだねと言われるけど、
    育児初めてだから全然
    わからないです😅(笑)
    早く首座ってくれたら
    抱っこも楽になりますよね😫


    オムツどこのメーカーが
    大きいですか?😥💦
    いつもムーニー使ってて、
    メリーズとパンパースは
    お祝いで頂いたので
    使ったことあるんですが☘

    母乳今まで通りでいいんですね!
    良かったです☺️☺️
    ありがとうございます😭❤️❤️

    • 11月12日
  • achannn

    achannn

    抱っこも楽になりますよね😄
    はやく座って欲しいです🙆🙆

    うちはいまグーン使ってます👍💞

    母乳は消化がいいから
    仕方ないんだと思いますよ😊😊

    • 11月12日
  • はな

    はな


    ゲンキって使ったことありますか?(>_<)
    調べたら、ムーニーのLとゲンキのMが同じくらいだったので、ゲンキにしようかな〜と😳
    今日グーンの試供品テープM使ったら良かったです!!!💕💕

    • 11月12日
  • achannn

    achannn

    ゲンキは使ったこと
    ないです!!😳😳
    なんか少しかもしれないけど
    グーンが大きい気がして
    ずっとグーン使ってます☺️☺️💗

    • 11月12日
愛蘭ママ

私の弟は4300で産まれました(笑)

  • はな

    はな


    巨大児について調べたら外国で8キロの赤ちゃんいました!(笑)しかも自然分娩だそうです💦

    • 11月12日
  • 愛蘭ママ

    愛蘭ママ


    え、、、💦💦
    恐ろしい(笑)

    • 11月12日
  • はな

    はな

    写真見たけど、新生児には見えませんでした(笑)生後半年くらいの赤ちゃんって感じでした(笑)😅

    改めて出産って本当にすごいなぁと…。(笑)

    • 11月12日
ナギチャン母

娘3994gでしたが、5ヶ月あたりで私の左手首…腱鞘炎になり注射うちましたよ。気をつけてください笑