※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐹
子育て・グッズ

春から夏の服装についてのアドバイスをお願いします。

生後3ヶ月〜半年ごろ、春から夏にかけて服装はどのように着回して過ごしましたか?

去年の一月末に第一子の長女を出産し、出産前に揃えた衣類は新生児用や冬物が多いので、そろそろ春物や夏服を買い足そうかな?と思っています。

これから購入する時に良ければ参考にしたいのでコメントにてご教示下さると助かります。よろしくお願いします!

コメント

にゃんママ

うちは春と秋が基本的に同じ服です。
中が長袖の下着で上に半袖着せて、日により肌寒い時は薄手の上着?パーカー?で調節できるようにしてます。
夏の暑くなってきたりまだ暑さが残る時はタンクトップの薄い下着に半袖のお洋服着せてます。
春夏秋は基本下着と上着で調節で半袖Tシャツです😅ww

長男は真冬でも半袖で外ではジャケット羽織り、室内はジャケット脱いで半袖で過ごすスタイルです😂

  • 🐹

    🐹

    コメントありがとうございます。
    着回し上手ですごいです!私はファッションセンスが皆無なので今までロンパースで済ませてました!😂
    半袖Tシャツってお家でも楽ちんで過ごしやすそうだし、特にパーカーはおしゃれで良いなって思ったので参考にさせていただきます!

    • 4月3日
ママリ

うちは長男が一月末生まれ、次男が5月末生まれです。
次男が赤ちゃんの間はほぼ抱っこ紐だったので、基本はユニクロのタンクトップのメッシュ肌着一枚+外に出る時だけ抱っこ紐から足が出るのでレギンスだけ履かせたり、抱っこ紐から出すような時は薄い夏素材の半袖短パンのロンパース着せてました。

抱っこ紐の中は年中36度なので、とにかく基本は暑過ぎでメッシュ肌着一枚でした😂

  • 🐹

    🐹


    コメントありがとうございます!実はレギンスはまだ購入したこともなくて気になっていたところなので助かります。
    確かに抱っこ紐の中にいると温度調節が難しいのは盲点でした!😳
    私も抱っこ紐を使うのでこれからの季節は様子見ながら使うことにします!

    • 4月3日