※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kyan
住まい

ママ友 家に呼びたくない同じような方いらっしゃいますか?先日、同じ幼…

ママ友 家に呼びたくない

同じような方いらっしゃいますか?
先日、同じ幼稚園のママ友さんに自宅に招かれてお宅に行ってきました。
幼稚園の同じクラスの子、4組で集まったのですが…(コロナ対策は各自しっかりしました。)
そのママ友さんのお家にびっくり😵
素敵なファミリー向けのマンションだったのですが…30畳くらいありそうなLDK、隣には8畳ぐらいの和室、リビング南側は全て大きな窓、オシャレでモダンなインテリア、、、
まるでモデルハウスのようでした。



楽しく遊ばせてもらった帰り道、娘が「うちにも来て欲しいねぇ」と言っていたのですが…
我が家は数年前に新築した戸建てですが、なんせ狭い。
LDKは17畳弱、隣に和室もありますが、インテリアのセンスはないし、見た目も狭い。
帰ってきてからママ友さんの素敵なお家と比べてしまってずっと凹んでいます😅
他の3組の方はみんな良い方で「今度うちにも来て!」と言ってくれたのですが、他の方のおうちも素敵そうで。また我が家と比べて病むことになるだろうと思うと今から行きたくありません😂😂😂
「うちは片付いてないから呼べないなぁ~!と」皆さんの前で宣言してきたのですが、いつかは呼ばなければならないのでは?と思うとそれもまた憂鬱で。
(ただ、皆さん良い方で無理に我が家に呼んで!行きたい!というタイプの方ではないです😅)

娘のこともあり、いつかは我が家にも来て貰えたらな…でも狭くて恥ずかしい…😢😢😢
同じような経験の方いらっしゃいますか😣?
批判等辛口コメントは控えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

ママリ

わかりますわかります!!
狭いから呼びたくないし落ち込むので行きたくないです‪( ᯅ̈ )‬

  • kyan

    kyan

    同じような方がいらっしゃり嬉しいです😭
    失礼ですが、ご自宅はどのくらいの大きさでしょうか?
    本当に落ち込みますよね…
    我が家も「いつでも来て!」ってお招きできたらいいのに😭😭😭

    • 4月2日
  • ママリ

    ママリ

    20畳+和室です!!

    友達の家行くたびに建て直したいなあと思わされて病んでます( ꒪Д꒪)行かなければいい話ですが呼ぶ方が嫌なので行ってますwww

    • 4月2日
  • kyan

    kyan

    えー!20畳あるなら広々じゃないですか😂✨✨
    私からしたら羨ましいです…
    本当に建て直しができたらなぁっていつも思ってます😂
    コメントありがとうございました🙇‍♂️✨✨

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

うちも16畳LDK戸建てなので呼びたくないですが
行かせてもらったので呼びました😵😵
狭くて申し訳ないですが…😢

なのでうちきて飽きたら公園いこーといってます笑

うちに呼びたくないので最近はママ友の家もいかないようにしてます!

  • kyan

    kyan

    コメントありがとうございます!
    同じような大きさの方がいらっしゃって嬉しいです😭
    自分が病むのが分かっているので私もなるべく他人の家に行きたくないのですが、ずっと誘われると断りきれなくて…
    どうやって断っていますか😢?娘のことを思うとなかなか断れず…

    • 4月2日
  • kyan

    kyan

    えーーー
    もう共通点が多すぎて本当にびっくりです😵✨
    そしてすごく親近感が湧きますww

    幼稚園のプリントはリビング横にある和室の押し入れに入れてます😅
    でもいちいち入れに行くのが面倒くさくて…棚の上に溜まっていたりします😅
    はじめてのママリさんはどのようにされてますか?
    うちは唯一の収納が和室の押し入れなので、もーパンパンすぎて嫌になります😂

    うちも隣も隣の隣もボロアパートです😂(同じ会社の寮になってて外国人ばかりです💦)
    精神科に行ってもあまり話は聞いて貰えず、薬を数種類処方してもらえただけで全然良くなりませんでした😢
    ある日見つけた、女性のための無料相談のフリーダイヤルというものがあり、そこにしょっちゅう泣きながら電話して話を聞いてもらいました。当時は本当にそこに救われました…😢

    インスタ見てしまうと辛くなりますよね。
    息子さんに言われてしまうの辛すぎです😭大丈夫ですか😢?

    共通点ありすぎ、そして住んでるところも47分の1で一緒なんて…びっくりすぎます😂😂😂
    私、東三河です😂

    • 4月3日
  • kyan

    kyan

    こんばんは☺️いつも早々にお返事くださるのに、返信が遅くなってしまい本当にごめんなさい😢

    リビングのすぐ横に和室なんですが、全然広くないです~😭和室も4畳半とこじんまりで💦
    実家が18畳+和室なので、やはりリビングが18畳あればなぁと後悔ばかりです😢

    すぐ出せる場所に収納欲しいですよね😭
    うちもお客さん来る時に隠して置く場所もなくて…😣まぁあまり人が来ない家なのでいいんですが😂

    はじめてのママリさんとは本当に共通点が多すぎて笑えちゃいます😂
    女性のための電話相談はすごく親身になって話を聞いてくれましたよ😢✨
    建設中不安すぎて、話しながらボロボロ嗚咽するぐらい泣いてしまったんですが、じっくりと話を聞いていただけました🥺
    頂いたアドバイスはたくさんあったのですが、、印象的だったのは「言霊」のお話でした。(ちょっとスピリチュアル的な要素が入りますが💦)
    ずっと「建て直ししたい」「あんな土地嫌だ」「やめたい」「苦しい、辛い」ばっかり言い続けていたので、言葉が、1番傍で聞いている自分が自分を苦しめ追い込んでいると。もうどうにもならないなら(離婚して家族を捨て、家を捨てるまでの決意は私にはできませんでした)心の奥底でネガティブなことを思っていても、言葉にする時は少しづつポジティブな言葉を発せられるように頑張っていきましょう、きっといつか良い方向に向かっていきますよと…。
    何度も何度電話したのですが、相談員の方は毎回同じ方に変わってくれたので話を分かってくれてそれも有難かったです🥺すいません、自分語りが長くなってしまって…
    じっくりと話を聞いていただけたので私は本当におすすめしたいです🥺

    平屋のお家、本当に素敵だと思いますが…🥺✨でも小学生なんて何人も入れませんよね😂「〇〇ちゃんちは広かった!!」なんて言われたら傷をさらにえぐられそうで私も今から恐怖です😭ww

    知多半島なんですね🤗
    私も東三河で田舎の市です😄
    名古屋だったら地価も高いし諦めついたのに、なぜこんな田舎なのにもっと広くしてと旦那に言わなかったんだ…と当時の自分を呪います😂😂😂
    はじめてのママリさんはご出身も愛知県ですか?

    いつも本当に長くなってしまいごめんなさい😂
    文をまとめるのが下手で…💦そして話したいことが多すぎて😂
    返信はしょっていただいて大丈夫ですからね🤗✨
    今日も1日お疲れ様でした🥰

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました😭
    2日前また落ち込んでいました笑

    18畳あればだいぶ広いですよね😣
    ほんと18畳欲しいです😢

    この間
    めちゃ大きいお家を建設中のお友達と会って、
    泊まりにきてね〜もうすぐ完成だから遊びに来てねーとみんなに言っており、
    あーぁ、広かったらこんなふうにみんなを呼べるんだろうなぁと、、落ち込みました😣
    2階にセカンドリビングもあるようなおうちで。

    得意げに話されていたので
    家に帰り落ち込み
    また主人になんでうちはこんな狭いの…リビング広くしたかった、
    二階建てにしたかったとか、またぶちぶちいってしまい喧嘩になりました笑

    そんなに言うなら自分で稼いで建てれば?といわれ
    何も言えない何もできないのに文句言ってしまう自分に落ち込みました💦
    ワガママですよね〜。

    言霊のお話読んで、
    確かにな!と思いました😢

    テーブルとかって置いてますか?😢
    もうテーブルがあると邪魔だし狭く見えるから無くしたいです笑

    落ち込んでいたあと違う友達がうちに来たのですが
    可愛い〜といってくれて、
    狭いけどね…といったら
    うちは二世帯で元々建ってるとこに私が入ったから、
    こうやっておうち建てれるのが本当羨ましいんだよ!

    といわれ慰めてもらいました( ;∀;)笑

    おうち建てれるだけ幸せだよな、、と思いつつも
    広いお友達の話聞くと落ち込みます。


    また違う日にママ友と家の話してて後悔点ある?といわれ
    狭いから広くしたかった〜といったら
    あぁー!といわれ
    またもや落ち込みました笑

    人呼びたくないけど
    新築だからみんないきたいといってきませんか?
    想像してる広さじゃないのに、、、
    いつもどう断っていますか?( ;∀;)

    私の話ばかりになってしまいすいません💦💦

    • 4月9日
  • kyan

    kyan

    こんばんは。
    約1ヶ月ぶりの返信になってしまい…すぐにお返事することができずに本当にごめんなさい😞
    私も家の事で落ち込んでしまっていて、ここに返信して自分の気持ちを書き表すことがなんだかできなくて…ずるずると時間が経ってしまいました。はじめてのママリさんとすごくお話したかったのにも関わらず…本当にごめんなさい😢
    勝手で申し訳ございませんないのですが、もしまた宜しければお話させて頂けると嬉しいです😢

    めちゃ大きいお家を建設中のお友達…病みますよね😂
    しかもセカンドリビングだなんてすごい😫
    比べてしまう気持ち、痛いほど分かります😣ご主人と喧嘩になってしまったって大丈夫でしたか?💦私も建設中は夫に散々、ほんっとに散々愚痴を言っていました。(売却したい、住みたくないと言っていました。愚痴どころじゃないですよね🤣)自分で稼いで建てれば?って私も言われましたよー🤣
    でもある時、夫が本当に、ほんっとに悲しそうな顔をしているのを見て、もう愚痴を言うのは辞めようって思ったんです。
    もう建て直しや売却はできない。いくら言ったって夫を傷つけるだけ喧嘩になるだけ、夫婦仲が悪くなるだけで何も解決しないんだって。
    それからは一切家の愚痴を夫に言うのはやめました😔
    でもでも、こうやって書き込みしちゃうし、ネットで「新築 後悔」だなんて検索しまくるし、今もずっと黒い感情に支配されてますww夫に秘密ですが😂
    それでも、自分の中で留めておこうと決めました。
    だからはじめてのママリさんも本当に辛いと思うし気持ちは痛いほど分かりますが、ご主人に愚痴を言うのは少しずつでも減らしていけるといいですね。(…ここにぶちまけてください!!!笑)
    ってなんだか偉そうにごめんなさい😞💦はじめてのママリさんのことが心配です😔泣けてきちゃいますよね…

    うちは狭いですが、ダイニングテーブル置いてますよ😅
    ダイニングテーブルのすぐ横がもうリビングって感じですwwそれと狭いのでソファは撤去しました😅あと少しでも広く見せるために、壁掛けテレビを検討しています…💦

    新築の時はみんな来たいと行ってきますよね😅
    私は幸か不幸か東〇〇が地元ではなく隣の県で少し離れているので、独身時代の友達はほとんど来たことがないんです🙆‍♀️ww
    でもママ友に来たいって言われたら「うちの子たち外遊びが大好きだからお外に行きたいな~家だと飽きちゃうんだよねぇ」なんて言ってますよ😂はじめてのママリさんはTがご地元ですか?
    本当、友達を堂々と呼びたかったですよね…😞

    返信が遅くなってしまい本当に本当にごめんなさい😞💦
    また是非お話していただけると嬉しいです🥺

    楽しいゴールデンウィークをお過ごしください🥰

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです!
    私も遅くなりごめんなさい🙇
    何ヶ月ぶりってかんじですいません😭
    またkyanさんと
    お話ししたくなり、
    ここへきてしまいました😫
    おげんきですか?🥺

    その後どうですか?😊

    夏休みが終わり新学期がはじまりましたが、夏休み中は地獄でした笑

    お家が広かったら走り回れるのになぁとか考えたり…笑

    最近大きめのテーブルを購入したのですが、リビングが狭いので、テーブルのせいでさらに狭くなり、もう誰も呼べない!!って感じです笑

    そのときも狭い狭いと私が連呼して主人と喧嘩になりました🥲

    本当もっと家建てる時にリビング広くっていえばよかった、、、って月に何回も後悔してます笑

    ママリでマイホームブルーの方の投稿見たり…
    実際に売ってる方いてすごいですよね!!行動力とお金があって羨ましい🥺

    私も、地元じゃなかったらなあ…私、地元なんですよー😭😭😭

    私もまたお話ししたいなと思っています♬
    朝早くからすいません🥺

    • 9月21日
もふもふ

うちなんて、14坪の超狭小住宅ですよ。
休日に公園で偶然出会った同じ保育園のお友達を、娘が強引に誘い急遽うちに2家族がきてしまいました。
公園から、うちは徒歩30秒なため断れず😅
15畳のリビングに、
大人5人、子供6人という、ぎゅうぎゅうつめでした。
もちろん椅子なんてないので、みんな床に直に座りました。
まさか来るなんて思ってなかったから部屋も汚れてたし。

うちに来たママ友さんたちは、みんな近くのマンションの方で、そのマンションはうちが高くて手が届かなかったマンションです💦

ただ、まあ娘はすごく喜んでたので良かったなと思いましたw

  • kyan

    kyan

    コメントありがとうございます!
    その状況では断りきれないですよね😅💦
    でも娘さんが喜んでくれてそれが1番ですよね。
    私も狭くったって娘が嬉しければいい、娘の為に!と思っていますが自分の心と向き合えず…です😞
    貴重な経験談をお話頂き、ありがとうございます😭m(_ _)m

    • 4月2日
  • もふもふ

    もふもふ

    そうなんですね💦
    感じ方って、人それぞれなので私の話をしても仕方ないと思うんですが、うちは、実家がすごく大きくて、12LDKとかあります。
    ピアノが2台入っててコンサートをやるくらい広い部屋もあります。

    でも、私はその広さが嫌で、、
    寒いし、電気代かかるし、掃除も大変だし、基本使わない部屋がほとんど。
    仏壇の部屋とか、カメの部屋とか。
    すっごい無駄だと思ってました。
    なので、元々広い家には興味はなかったです。
    子供部屋も15畳あったので広すぎて、自分の部屋感がしないし。
    なので、寮に入って3畳の部屋になったときの、自分だけの部屋感というか、自分だけの城感がすごく嬉しかったです。
    お友達の家も、自分の家と比べていいないいなと思ってました。

    なので、正直、私は30畳のLDKとか、全く魅力を感じないし、嫌です。
    何のために?って本気で思います。

    まぁ、うちの14坪ない土地だと3階建にするしかなかったので、さすがに狭すぎますがw
    17畳あったら、わたしにとっては超理想の広さで羨ましいです!

    • 4月2日
  • kyan

    kyan

    ご実家ものすごい豪邸なんですね🥺✨
    私からしたら本当に羨ましい限りですが、そんなまーちょこさんに理想の広さと言っていただけて嬉しいです😢✨
    実体験も交えてお話いただきありがとうございました。
    感じ方って人それぞれ。本当にそうですよね。
    狭くてもせっかくのマイホーム。それだけで贅沢なのになんでこんな気持ちでずっと過ごしているんだろうと自分が嫌になります…😢
    お話聞いて下さり本当にありがとうございました😢✨

    • 4月3日
ちー( ゚∀゚)ー*

ごめんなさい、
同じような経験はないんですけど、うちは旦那の実家の一部の建物をリフォームして敷地内にすんでるので、リフォームの際に、新築とちがってかなり制限があり、リビングは15畳です、ダイニングテーブルおけません(>_<)。

なので、同じような状況なら絶対呼びたくないです。

実際、私の場合、旦那が夜勤のときは昼間ひとを呼ばないので、断るなら、旦那が夜勤(変則勤務)で休んでるから呼べないといいます(笑)

  • kyan

    kyan

    コメントありがとうございます。
    敷地内にご同居されているんですね。
    ダイニングテーブルもかなり場所取りますよね。うちも置かなくてもいいかなぁと思うのですが、幼児が居て床に直だと動き回ってしまうのでしょうがなく置いています😂少しでも広く見えるようソファは撤去しました😵
    旦那理由いいですね!
    うちもそれを使えたらいいのですが、旦那が夜勤をしない仕事なので使えず…
    教えていただきありがとうございました✨

    • 4月2日
夏色☆

4組だと最低大人4人に子供4人+きょうだいの子いると現実問題すこし狭いかもしれませんね😭

でもみんな良い方で信用できるなら狭くて窮屈かもしれないけど…と呼んでも良いかなと思いました🤔



でも他のお二方も同じくらい広いってことは無いのかな?とも思いました。30畳LDKってなかなか無いですよね👀

あとたぶんうちに来てもらうの好きな人もいるので向こうから行ってみたいと言われなければ娘さんにはかわいそうだけど黙っておいてもよいかもしれません😂

  • kyan

    kyan

    コメントありがとうございます。
    そうなんです😢もし4組の方を招くとなると狭すぎて…座るところもないし、何よりこちらが申し訳なくて😣
    30畳LDKはなかなかないですよね😂もう本当に自宅と違いすぎてびっくりでした…
    娘には悪いですが、向こうから言われない限りは招かないようにします😞
    お話聞いて下さり、アドバイスもくださりありがとうございました😭

    • 4月3日
deleted user

え〜!!うちなんて築25年の賃貸アパートですが呼びましたよ😂大丈夫ですよー🥹💕

  • kyan

    kyan

    励ましのお言葉ありがとうございます!
    大丈夫ですかね…😭
    注文住宅なのに狭くて可哀想とかって思われないかそんなことばかり考えてしまって😞
    人と比べてしまってはダメですね…😞😞😞

    • 4月3日