※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
産婦人科・小児科

明日の7ヶ月検診でひまわりっこ手帳に9〜11ヶ月検診用の紙がない場合、用紙がなくても受診できますか?上の子のときはどうだったか忘れてしまいました。

徳島市の方にお聞きします!
明日小児科で7ヶ月検診があるのですが、ひまわりっこ手帳には9〜11ヶ月検診用の紙しかなく…
用紙無しで受けるってことでしょうか?!💦
上の子のときはどうだったか忘れてしまい困ってます😭

コメント

ハコ

どういう経緯で7ヶ月検診をすることになったのですか?🙂🙂

  • 🐶

    🐶

    もともとはBCGの経過見るので1ヶ月後に受診するようにと言われていてその際に先生から7ヶ月健診もしときますね〜!と言われお願いします🤲と返事したものの今日用紙を書こうと思ったら無かったのであれ?と思いまして🥺💦

    • 3月6日
  • ハコ

    ハコ

    私のかかりつけ小児科は自費で7ヶ月検診もしてます🙂
    7ヶ月検診の受診票はないので自費になるのではないでしょうか😂😂

    • 3月6日
  • 🐶

    🐶

    そうなんですね!!
    初めて知りました😳💦
    ちなみにおいくらぐらいか分かりますか?🙇‍♀️

    • 3月6日
  • ハコ

    ハコ

    そこは2000円前後です!

    • 3月6日
  • 🐶

    🐶

    荷物になるためいつも母子手帳しか持って入らないのでお金がかかる事聞いておいてよかったです🤣
    ありがとうございます☺️✨

    • 3月6日