※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌻
子育て・グッズ

1歳の赤ちゃんについての悩み。フォローアップミルクや哺乳瓶について迷っている。現在の授乳スケジュールや食事量、赤ちゃんの体重、ストローマグの状況を教えてほしい。

今月1歳になったのですが、フォローアップミルクや哺乳瓶について悩んでいます。
今育児用ミルクを三回食の後と15時くらいと、寝る前の大体5回くらい授乳しています。ご飯の後は、足りてそうな時はあげず、麦茶をあげたりしてます。(トータル600くらい)
そろそろフォローアップミルクにしたほうがいいのか、哺乳瓶はやめたほうがいいのか分からず悩んでます…。ちなみに、コンビのストローマグは少しずつ飲めて、コップは投げます😭
早産だったので、体重は8kで小さめです。みなさんの経験を教えて頂きたいです😭

コメント

deleted user

うちは1歳前でミルクも飲んでいませんでした!フォロミもあげてないです( ¨̮ )
離乳食食べるのであれば食後のミルクいらないような気はしますが。
食事あまり食べなくて栄養麺がというならフォロミにかえてはどうですか?
うち1歳の時7キロだったのでお子さんが小さいとはあまり思わないですよ( ¨̮ )

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    ミルク飲んでなかったんですね☺️ありがとうございます!そうなんですよね😥離乳食の本に食後のミルクって書いてあって、あげたほうがいいのか…と従ってましたが、いらない気がしてました💦食事は結構食べてくれるので、大丈夫かなぁ…
    7kだったんですね☺️小さいとは思わないと言ってくださってありがとうございます💦

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

そろそろ離乳食後のミルクはやめても良いと思います😊
ミルクは食事みたいなものなので、食べれるならミルクは要らないかなと。
で、あげるならおやつの時間帯と寝る前とかかな。
離乳食は食べるけどバランスに偏りが…ってタイプならフォロミでも良いと思います。

哺乳瓶も、虫歯の心配もあるのでやめていった方が良いかなと。
1歳過ぎると執着強くなる子が多いので、そうなってしまうとやめるのほんとに大変ですし😢

因みにうちの1歳は母乳を日に3回飲んでいて、離乳食はバランス悪いのでフォロミをたまにろ80-120飲んでます😊

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    お話聞かせてくれてありがとうございます😭
    そうですよね💦やっぱりミルクはやめ時ですね💦

    哺乳瓶、やっぱり虫歯が心配で💦執着が強くなると大変そうですね💦

    母乳をあげてるんですね🥺私は出なくなっちゃって🤣羨ましいです💕
    フォロミはストローですか??

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク飲んでくれると離乳食あんまり…でも安心感ありますけどね😂


    上の子がおっぱいに執着タイプで中々大変でした🤣
    やっぱり1歳くらいまでだな、何事も…って思いました笑。


    もうそんなに出てない気がしますが、ちょこっと飲みたがるのであげてます🙈
    フォロミはストローです😃
    うちは逆です哺乳瓶拒否で😂
    しかもチルミルはダメで、ステップは大好きと言うメーカーによる好みまであります笑。

    • 2月10日
鬼のパンツ

1歳で7キロちょうどです😊
離乳食足りてる時はおっぱいあげてませんよー
今は寝る前飲むくらいで昼間2回、寝る時1回夜2回くらい飲んでます😅
おっぱい辞めたいです😅