※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

気密性の高い家を建てるのに普通の家よりは値段が高いがランニングコス…

気密性の高い家を建てるのに普通の家よりは値段が高いがランニングコスト(光熱費)が、かからないといわれました。
ただ、エアコンを使う時期はつけたり消したりせず24時間つけてください。ともいわれました。

どのくらい、電気代が安くなるんでしょうか。

コメント

ままり

今の時期は、我が家の場合ですが太陽光+蓄電池があっても発電量が少ないうえに空調が入っているからか、電気代は20,000〜してますし、光熱費は安いとは思わないですよ😅
ランニングコストって、建物の維持管理にかかるコストのことなので、光熱費ってあまり関係ないんじゃないですかね😅
関係あるなら、光熱費は全然安いとは感じません😅

アイスクリーム

どのくらいの性能なのかによって変わってくると思いますが、本当に断熱性能がいい建物だとオール電化で月1万もかからないみたいですよ〜🙆‍♀️

うちもこれからですが建物にお金かけるつもりです✨