※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪‪❤︎‬SH‪‪❤︎‬
子育て・グッズ

娘が吐いた後、熱もなく食事に問題ない場合、様子を見て大丈夫ですか?

急ぎの質問です

9時半頃1歳4ヶ月になる娘ですが、就寝しました。

その後、唾が気管に入った感じのむせ方で何度か咳き込んだあと、吐いていました。
寝たままでです。

その後また吐いたようで、起きて泣いていました。

着替えさせたあとまた抱っこすると大きなゲップが出ましたが、すぐに寝ました。
数分後また寝ながら吐きました。

計3回です。

熱は無く、吐いたものも、緑とか変な色ではありません。
夕飯も和食で、消化の悪いものや固いもの、塩分多いもの、油っこいもの等は食べさせてません。
初めての食材もありません。


このまま様子を見てて大丈夫でしょうか??

コメント

ゆーみ

胃腸炎、ノロウィルスとかではないでしょうか?😣
私なら様子見て明日小児科連れて行きます🥲
整腸剤くらいしかもらえないかも知れませんが😭

  • ‪‪❤︎‬SH‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬SH‪‪❤︎‬

    胃腸炎とかもありますかね💦
    苦しがる感じも無いので様子見てみます😷
    こんな時間にお返事ありがとうございます!

    • 2月2日
はーさん

胃腸炎な気がします😖
あさイチ受診した方がいいと思います!

  • ‪‪❤︎‬SH‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬SH‪‪❤︎‬

    胃腸炎ってうつりますよね💦
    ちょっと気をつけて見てみます!
    朝イチ受診も視野に入れて覚悟しときます😷
    ありがとうございます!

    • 2月2日
  • はーさん

    はーさん

    めっちゃ移ります!
    そして水飲んだだけで吐きます!
    お大事に💦💦

    • 2月2日
みみまみ

完全胃腸炎な気がします!
先々週うちも2人子どもなりました😭
お大事になさってください

‪‪❤︎‬SH‪‪❤︎‬

みなさん昨日は遅い時間にアドバイスくださりありがとうございました!!

今朝からもりもり食べ、少しも吐かず元気に遊び回ってましたが、心配だったので一応病院で見ていただきました。
吐き気止めはもらいましたが今のところいつも通り食べて遊んでるのでなんだか大丈夫そうです💦

夜中に1人であわあわしてたので皆さんのコメントに助けられました。
ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️