※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふな
サプリ・健康

断乳後1年経って乳腺炎になる事はありますか?生後半年まで完全母乳育児…

断乳後1年経って乳腺炎になる事はありますか?
生後半年まで完全母乳育児でしたが、おっぱいの出過ぎで体重の減少が止まらない、毎週酷い乳腺炎になることからドクターストップで断乳しました。

そこから1年経ったのですが、最近乳首が痒く夜中に掻きむしって血が出てしまうため2日前からキズパワーパッドを貼っていました。

今朝起きあがろうとすると左胸が激痛で、現在息をするのも痛く腕も上がりません。

乳腺炎の時のような痛みなのですが、断乳してからこんなに経って乳腺炎になる事はありますか?

コメント

ママリ🔰

ごめんなさい、乳腺炎ではなく、痒く掻きむしることについてです。わたしも同じ症状です。

でも当時は学生で、恥ずかしくて病院にいけませんでした。そのせいで、跡が残っています。消えません。乳輪のような跡です。
深い傷が残る前に、皮膚科に行ってください。薬でかゆみはおさまるし、同時に傷跡も浅いうちに。
放置すればするほどかゆくて、血が出て、膿が出ました。もう消えません。

ふぇあり𓂃⑅⃛ありこ

1年ではないですが断乳後半年たって乳腺炎になりました( i꒳​i )
断乳する時に完全に母乳が抜けきれてなくなのに乳腺が完全に閉じてしまって母乳が出る入口が塞がってしまった為しこりになって激痛でした😭

乳腺外科に行き葛根湯と抗生剤でよくなりました😣

乳腺外科で見てもらうのがいいかと思います🥲

ももち

普通にありますよ!
授乳期以外の乳腺炎、女性なら誰でも可能性あります。