※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんまん
子育て・グッズ

育児日記を書くか迷っています。5ヶ月の赤ちゃんで遅いかなと思っています。

みなさんは育児日記とかつけてますか??
授乳時間とかオムツ交換したとかではなく、言葉で書いている日記みたいなのです!

私は書いてなかったので書けばよかったかな〜でも途中で飽きちゃうかな〜どうしようかな〜って思っているところです。
もうすぐ5ヶ月になっちゃうから遅いかな・・・。

コメント

deleted user

毎日1言2言程度ですがまだつけてます❗️
日記だと続かないのでスマホのメモ帳にですが!

  • ぱんまん

    ぱんまん

    コメントありがとうございます!
    スマホだとちょちょっとかけていいですね!!アプリ探してみようかな!

    • 1月22日
課金ちゃん

私は、産まれる前に5年日記を買ったのに三日坊主で、生後7ヶ月頃から突如ぴよログで日記再開しました🤣

ぴよログは毎日使ってるので、割と毎日書けてます!笑
紙と違って、寝る前に布団の中で書けるので😁

遅いとかはなく、1日でも早く始めた方が、多く記録に残りますよ😍

  • ぱんまん

    ぱんまん

    コメントありがとうございます!そうですね!迷っている間にも赤ちゃんは成長しますしね!!すぐ初めてみます!

    • 1月22日
いずみ

上の子のとき1年間つけてました!
この間なんとなく見返しましたがこんなことあったなーってほのぼのしました☺️
2人目はそんな余裕なくて何もしてません😂笑

  • ぱんまん

    ぱんまん

    コメントありがとうございます!
    職場の人に、1人目で丁寧にやってたら2人目もやらないといけないよ!?って言われたことあります(笑)

    • 1月22日
なぁ〜お

授乳やおむつ交換とか書くのと一緒にあいてるところに簡単にかいてました。

はじめてのママリ🔰

もうすぐ2歳ですが毎日欠かさず10~30行程つけてます😂
日記つけるのが趣味みたいな感じになってます笑
女の子だからってのもありますね。大きくなったら、本人が嫌じゃなければ育児の参考にあげようかなーと思ってます!

はじめてのママリ

最初は毎日書いてましたけど、最近毎日書かなくなってしまいました😂

毎日同じような日を過してるので、毎日同じような文章になってしまったりとかしたので、ちょっといつもと変わったとことか、成長したところが見つけられた時だけ書いてます!
反射的ではない笑いをするようになった、一緒に出かけた、初めて犬を見た、初めて7時間続けて寝られた、、などなどです!
あとから見返した時も、この時期にこんなことができるようになったんだーと分かればいいかなと思って☺️


あとは子どもを載せるように作ったSNSのアカウントのほうで、写真付きで載せたりしてます!鍵垢でフォロワーも限られた友達だけなのでほぼ日記みたいな使い方してます😂