※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チーズ
子育て・グッズ

授乳クッションで寝かせると背中や腰に負担が心配です。昼間は授乳クッションで3時間程度まとまって寝ているが、連日の使用で負担が気になる。布団ではすぐに起きてしまう。

授乳クッションに毎日寝かせると背中や腰に負担があったりするんでしょうか💦?
夜は布団で寝てくれるんですが、昼間は布団に置くとすぐに起きてしまって😭
授乳クッションだと体が丸まっているからか3時間程度まとまって寝てくれるので、ここ数日授乳クッションに寝かせているのですが…
連日になると背中や腰に負担があるのか心配になってしまって😣

コメント

はじめてのママリ🔰

寝かせるとなるとどうしても段差ができるので、負担はありそうですよね😭
私もたまに寝かせていましたが、その時は段差が緩やかになるようにタオルなどを敷いて、首ががくんとならないように気をつけて、短時間にしていました😣💡

  • チーズ

    チーズ

    コメントありがとうございます!
    段差は私も気になるので下にタオルを敷いて、その上にバスタオルをピンと張って寝かせているのですが…やっぱり負担はありますかね😭
    なるべく布団で寝てくれるといいのですが💦

    • 1月13日
mama

うちも7,8ヵ月頃から1歳まで、昼寝は常に膝の上に置いた授乳クッションでした笑。
私も一切身動きが取れないし、気になって小児科の先生に相談したりもしましたが、本人が落ち着くなら良いよと言われてそのままでしたよ!
今も背中や腰の異常はありません!