※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

最近、生後4ヶ月の子供を完全母乳で育てているが、母乳量が減少し、ストレスを感じている。体重は増えているが、成長が遅いように感じる。混合育児を考えているが、ストレスが原因で母乳量が増えないか不安。

生後4ヶ月の子を完全母乳で育ててきました、最近ストレスのせいか母乳量が減ったような気がします。
体重は伸びているが、以前ほど伸びが悪い、すぐに泣いてぐずる。
頻繁に母乳あげるようにはしていますが抱っこする時間が増えて疲れてきました。

一応水分は意識してたくさんとっています、体も冷えないようにしています。
ストレス無くさない限り母乳量は増えないですか?
混合で育てるべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

母乳出す為にしっかり食べて、飲むヨーグルトとか飲めって親にすごく言われてました😭 母乳足りてないようなら、母乳でるまで、混合がいいかも?ですね、、

  • ままり

    ままり

    飲むヨーグルトですね、参考になります、今度買って飲んでみます。
    ありがとうございました😊

    • 1月11日