※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

保育園入園後、8ヶ月でミルク練習を言われていますが、母乳で育てたい気持ちと断乳の悩みがあります。もう断乳すべきでしょうか?

4月から保育園の予定です。
今現在、完全母乳で離乳食を最近始めたくらいです。
入園時には8ヶ月になってますが、園からはミルクの練習もお願いしますと言われてて、もうそこで断乳するべきですかね??一歳までは母乳で育てたい願望はあるのですが、さすがに日中、胸も張るしお互い辛いですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

通ってる園は離乳食後期は食後.おやつと100ずつ飲ませてくれてます。

保育園でミルク飲まないとなると辛いかなと思います。

離乳食も食べる子食べないこいますし

普通に飲んでくれるとなると保育園ではミルク、家では母乳でいいと思いますがやってみないと分からないですよね

ママさんは搾乳しとくとか

み

下の子は5ヶ月で入園しましたが、昼間は保育園ミルク、夜と朝は母乳で行く予定でしたが、結局回数が少なくなって母乳が出なくなってしまい、入園してすぐ断乳しました😅
が、同じクラスのお母さんは同様な感じで、2歳くらいまで母乳あげ続けてましたよ!
無理して断乳はしなくてもいいのかなと思います💦

ミルクの練習もあるので、実際に園に預けるリズムに合わせて、昼間あげる予定の授乳をミルクに少しずつ変更して、入園に備えてたのですが、昼間授乳しないというリズムができてしまうと胸も昼に痛いほど張ることは徐々になくなったので、私自身はそんなにつらくはなかったです。