※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

愛知県の祖父江緑地について。明日天気がいいので初めて祖父江緑地に行…

愛知県の祖父江緑地について。

明日天気がいいので初めて祖父江緑地に行く予定です。
マップで見てみると、周りが川なので風が強く吹いていて寒そうだなーって印象なのですが、実際はどうなのでしょうか?

最近遊びに行ったよ、という方がいらっしゃいましたら混み具合も教えていただけると嬉しいです。
子供が大きい遊具やアスレチックのある公園が大好きなので楽しみです😊✨

コメント

よっしー

子どもが大好きな公園です😁
川の近くだから風が強いという感じは特に思ったことないです💦
←個人差があるかもしれませんが

土日はお昼前には駐車場がいっぱいになっていることが多いです
公園全体がほとんど砂場なので靴や靴下は汚れます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    遊具もたくさんありそうで、子供がすごく楽しみにしてます✨
    私は海の近くに住んでいまして風が強いので、川もそうなのかな?なんて思っていて質問させて頂きました😊
    服を裏起毛パーカーにしようか悩んでいたので、お話聞けて良かったです。ありがとうございます💞

    駐車場は少ないような気がしますが、10時ぐらいに着けば大丈夫ですかねー?💦もし近場の駐車場が満車の場合は、遠くの駐車場かパーキングになりますでしょうか?

    • 1月9日
ママリさん

デイキャンプができるネイチャープラザ(?)側は風気になるときありますが、遊具側はあまり気になったことありません☺️
天気が良い時は公園併設の駐車場2箇所は埋まりやすいですが、もし埋まってたら道路挟んで川側(公園からみて西側)駐車場も停めれますよ〜

  • ママリさん

    ママリさん

    写真の○印のP埋まっていたら、→のPに停めてます。道路渡る時お気をつけください☺️

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦
    写真付きでとても助かりました。ご丁寧教えていただきありがとうございます!
    駐車場二箇所は10時過ぎに着きましたが、もう満車でした💦なので、川側に停めました😊

    家から近かったら毎週通いたいと思うぐらい息子好みの公園でした😍

    • 1月10日