※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月、体重9kg。離乳食は160g、ミルクは1日580ml。水分不足で便秘気味。毎日うんちは出るが、固いか心配。

生後7ヶ月、体重は9kg
離乳食とミルクについてです。
たくさん食べる子なので一回の離乳食160gぐらいは余裕で食べてしまいます。
その後のミルクについてなのですが今大体80〜100mlを食後飲んでいて1日トータルで580mlぐらいしか飲まないのですが大丈夫なのでしょうか?💦
水分は麦茶白湯は飲んでくれず和光堂の果汁の飲み物は飲んでくれるのですごく薄めて飲ませています
水分が減ると便秘になる傾向にあるので最近少なすぎなのかな?と心配です
一応うんちは毎日出てますが出す時毎回すごい顔真っ赤にして唸りながらしててこれは普通なのかなぁそれとも固いのかなぁ、、、なんて思いながら見ています

コメント

マヨ

7ヶ月で160は食べ過ぎのような気もしますが😂
なのでミルクはそれくらいで大丈夫かと。
うちの息子も7ヶ月で9キロありましたが、
体重も曲線上ギリくらいですよね?十分ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですかね?😭💦
    もっと食べたい〜!ってなるので日に日に増やしたらそうなっちゃって….離乳食減らしてミルク増やした方がいいんですかね😭

    • 1月2日
  • マヨ

    マヨ

    上の子は9ヶ月くらいには250くらいは食べてましたがもう卒乳してました💦
    まだ7ヶ月なので、離乳食後期になる頃にそれくらい食べられるように持って行ってミルクの量を減らしていくのが理想かなぁと……
    離乳食も時期が別れているのも胃腸の発達を目安にしているからであって食べるからとご飯をどんどん増やしすぎちゃうと
    消化器官の発達の前なのに負担かかっちゃいます💦

    • 1月2日
ママリ

もうすぐ7ヶ月ですが、1回の離乳食で90-100gで食後のミルクはあげてません😅
麦茶は飲んでくれるので1日100mlぐらい飲んでます!
ミルクは1日3回で600ぐらいです!