※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キミイロ
子育て・グッズ

ミシンを買うか迷っています。子供の行事で作る機会があり、購入すると21000円かかります。13000円のミシンを買うと便利か悩んでいます。趣味でない場合は必要でしょうか。

ミシンを購入するか迷っています😭
上の子の入学、下の子の入園、入学で3回は作るなり買うなりしなくてはなりません。
メルカリやミンネでハンドメイドを購入すると1セット7000円くらいになるので、合計21000円くらいです。
13000円くらいのミシンを買ったら安く済むし、急に何か作るよう言われたら便利かな?などとも思い悩んでいます。
過去の質問を詠むと入園、入学くらいでしか使わないならいらないというコメントもあり迷宮入りしています。
趣味で使用しないならミシンはいらないでしょうか💦

コメント

moon

13000円でミシンを買っても生地選びから裁断、縫製となるとひと手間じゃなくて結構大変だと思います。


私は趣味もあってミシンは結構使うので持っていますが、持ってない方多いですよ。
親に借りたりとかしてるみたいです。

  • キミイロ

    キミイロ

    一度保育園入園のときにレッスンバッグ、お着替え袋は作ったことはあって、大変だった記憶はあります💦
    そのときはミシンを借りれたのですが、今は引っ越して借りれる人がおらず💦

    持ってない方も親に借りたりして手作りしてはいるんですね😣
    幼稚園入園時はメルカリで揃えたんですが、他のお母さんが手作りしてるのに申し訳なくなったきて😱
    市販の方も多いんでしょうか😣?

    • 12月27日
  • moon

    moon


    うちの園は手作りが多いですが、おばあちゃん作が結構多いみたいです。

    • 12月27日
  • キミイロ

    キミイロ

    やっぱり手作りが多いですよね💦
    近くに実家があるような地域やおばあちゃんが裁縫上手な家庭羨ましいです😣

    • 12月27日
  • moon

    moon


    手作りかはあんまり気にしなくていいと思います。

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

ママ友に作ってもらったりnissenなどで安くセット品売ってるので買わなくてよかったなーと後悔してます😂

  • キミイロ

    キミイロ

    実体験ありがとうございます👍✨
    市販NGなのでミンネで探します😅

    • 12月30日