※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理の量が少なく、排卵を促すためにHCG注射を打っている。生活改善も取り組んでいるが、人工授精を考えているが夫に反対されて悩んでいる。生活改善で授かる可能性はあるか不安。

生理の量が少なく、無排卵では?とのことで、HCG注射を打って排卵させています。
よもぎ蒸しもしたり、生活改善もしています。

生理の量も増え、今回はリセットしたけど、いつもは生理のときに塊が出るのに、出なくなりました✨

3ヶ月タイミングを続けてだめだったので、人工授精とか考えてる?ってお医者さんに言われて。
希望すればできるみたいなのですが、夫からは反対され😣

フーナーテストは問題なしでした。

生活改善していけば、授かれる可能性はあるのでしょうか…。

二人目不妊なので、1人いれば十分、子ども生むために結婚したわけじゃないから、ペットでもいい、って思ったり、
やっぱり頑張りたい〜😣って思ったり、波がすごいです💦

コメント

ママリ

同じく2人目不妊です。
自己流でやってきたけど、かすりもしないので年明けから病院通おうかなと思っています。夫は病院通ってまでは考えていないという感じで意見が合いません💦
今周期自分なりに体質改善頑張ったつもりですが、基礎体温見た感じ無排卵っぽいです。気持ちの波があるのすごくわかります。
やはり生活改善だけでは限界があるので、病院通った方が確実だと思いますが、こればっかりはご夫婦のお気持ちが大事だと思うので、難しいですね😂