※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理親が子どもに離乳食を食べさせたいと言うことに対しての断り方教え…

義理親が子どもに離乳食を食べさせたいと言うことに対しての断り方教えてください。

まず義家には帰る頻度も少ないため何ひとつベビー用品がなく、もちろんベビーチェアもありません。なので上の子が赤ちゃんのとき、膝に乗せてごはんをあげていました。

義理親がささっとごはんを済ませて上の子にごはんをあげるといった感じでしたが、熱くもないのにわざわざフーフーして唾をかけるからやめてくれと思っていました。何回かやんわりとわたしがやるから大丈夫だと言っても、ごはんあげるのが楽しみだから、といって流されていました。

そして下の子が産まれて会ったのは産まれて間もない頃で、ガルガル期もあり義理親への苦手意識が高まりました。今回8ヶ月ぶりに会うのですが、下の子の離乳食が始まっているのでまた上の子のときのように義理親が自分が離乳食をやりたいと言うのではないかと思っています。

フーフーするのが嫌なだけでなく、そもそも子どもを触られるのが嫌なんだと思います。

今回はまだ主人に相談すらしていないですが勝手にベビーチェアを持って行く予定です。そして家での食事と同様にごはんをあげながら自分も食べるといった感じにしたいです。連れ去られないようにするためでもあります。

食事の時間になると多分ささっと食べて、わたしにゆっくり食べていいよと言い下の子にごはんをあげようとすると思います。

そのときの断り方についてアドバイスください😭

今思いつくのは、「大丈夫です。遊び食べをし始めるから自分でやりたいです。」くらいなんですが、何かいいアイデアありますか😭?

ちなみに今回4泊の予定なので食事のタイミングがたくさんあります😱😱😱地獄😱😱😱

コメント

おちゅきまま

これはもう旦那さんにハッキリ言ってもらうか、コロナもあるし私がやります!って言うとかですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ってもらおうかなと思います!ありがとうございます😊

    • 12月17日
ロコ

4泊😳😳😳😳
すみません、そこに反応してしまいました💦💦

10ヶ月なら人見知りしませんか?
人見知りで泣いて食べられないと可哀想なので。。。も使えると思います😊

嚥下がまだ上手じゃないので、毎日あげてる私じゃないと不安で。。。

どうしても代わらないといけない場面に出くわしたら、ご主人に『 フーフーすると虫歯菌が飛ぶから、親である俺達すらしてない。絶対やめてくれ、1回でもしたら、すぐ代わってもらう』と伝えてもらうとかですかね。


4泊もするなら、断る方法は何パターンか用意してないと不安ですね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4泊つらいです😩それが人見知りしないんですよね😩義理親にはして欲しいです🤣

    主人にも言ってもらおうと思いますが、自分でも言えるように準備しておきます!参考にさせていただきます!ありがとうございます😊

    • 12月17日
深呼吸

4泊もするなら正直旦那さんが言っても何言っても無理な気がします😭😭ハッキリ言えるのであれば言ってもらってもいいかもしれませんが、4泊する中で気まずくなったりしたらしんどくないですか?あとはご飯の時間ずらすかですかね💦親の食べる前にお子さんだけあげれば、お義母さんは私が先に食べて離乳食あげるからゆっくり食べていいよーってならないかな?と😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに子ども先に食べさせれば何の問題もないですね!!やってみようと思います!ありがとうございます😊

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

旦那さんがうまく言ってくれるなら言ってもらうのがいいのですが…

虫歯菌とかいってもなかなか理解してもらえないので、「このこ飲み込むのが苦手みたいで、食べさせ方や食べさせるタイミングを先生から指導されてて💦」とか言ってた気がします。
軽いアレルギーも当時あったので「触るだけで発作起こるので離れたとこで食べさせますね」と大袈裟に言ってたりもしてましたよ。

ちょっとやりすぎ感も強いですが。

ストレスなく、旅行が終わることを祈ってます🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やりすぎ感強いくらいがちょうどいいです🥺✨参考になります!!ありがとうございます😊!

    • 12月17日
ぽん

お気持ちすごく分かります😭

私の場合触られるのは大丈夫でしたが、フーフーは嫌でした🤣
いつも5泊くらいするので、扇子かうちわを持ってました(笑)
これで冷ましてくださいって。

あと自分は後回しで「先に食べさせちゃいますね〜」とパパッと済ませてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子には直箸であげたりしたこともあったので最悪でした😇ほんと唾液は汚いですよね😇

    うちわありですね!!
    その作戦もやってみます!!ありがとうございます😊!

    • 12月17日
ママ乃

常に先手を打ってご飯を食べさせる!しかないですかね…
4泊もしないとダメなんですか…?
震える…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしたいと思います!!
    主人が張り切ってまして、、😅4泊してもずっと一緒にいるわけではなくそれぞれで出掛けたり別部屋にこもったりするので、ちゃんと顔を合わすのが食事の時間くらいですが😅気が重すぎますがなんとか頑張ります、、😅
    ありがとうございます😊!

    • 12月17日
しゃるる🏎

うちは嫌じゃ無いのであげさせてますけど、嫌なら旦那さんに言ってもらったらどうですか?
うちもベビーチェア義実家にありますよ。ご飯ひオッケーだとして遊ばせるのもダメですか?4日いるなら抱っこしたりもすると思いますが。
うちも3泊くらいですが義両親大好きなので大丈夫です。
頑張ってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ってもらいます!
    好きだったら何でも大丈夫だと思いますけどわたしには無理です😅
    ありがとうございます!!

    • 12月17日