※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんにおっぱいとおちょこでミルクを飲ませていますが、夜中におしっこがないと心配です。このやり方で脱水してしまう可能性はありますか?赤ちゃんは32日目です。

母乳希望です。

現在は、混合です


夜は80ml飲んでもらって夜はゆっくり寝てましたが、昨日、母乳外来は、先生に、哺乳瓶と縁切りなさい。飲ませるなら、おちょこで飲ませなさい と言われたのですが



今まで、ミルク60ml〜80mlを昼8回飲んでいました。
ですがなるべく吸ってもらうだ為、昨日はミルク40ml一回、あとは、おちょこで20ml、一回あとは、母乳のみでいきました。


夜はやはり2時間、おきなきました

いつもは起きてミルク足してましたが
おっぱいでがんばってみることにしたので、おっぱいで夜中終えました




朝オムツ見るとおしっこ全くしてません😅
やはりこのやり方を続けるのは、赤ちゃんにとっても、虐待でしょうか

脱水おこしますか?😭産まれてから32日です。👩‍🍼

コメント

りり♡

脱水おこすかは分かりませんが、、おしっこ全くしてないと心配ですね😭

3か月過ぎまで母乳メインの混合で育ててたのですが、体重の増えも悪くかわいそうな事してたなと思いました😭😭
そこからは毎回🍼足してます!