※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

総合病院でお勤めの方教えて下さい🌸総合病院の医療事務って長期休みってありますか🤔

総合病院でお勤めの方教えて下さい🌸総合病院の医療事務って長期休みってありますか🤔

コメント

どなどな

総合病院で事務をしています。
病院の公休としてでしょうか...?
公休だと私の勤務先は長期休みほぼありません。
お盆も診療してますので、年末の12/30〜1/3までの5日間とG.Wくらいでしょうか。
ただ、両方ともレセプト期間中なので、所属部署によっては出勤している職員が多いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公休でも出勤される方多いんですね💦
    個人クリニックから土日休みの総合病院へ転職しようか考えていて、、
    参考させて頂きます🌸

    • 12月8日
はじめてのママリ

私の働いている病院は長期休暇だと、年末年始くらいです!
GWに救急当番など当たれば出勤になる可能性ありますが、子供いる方は休み、レセプトも休みの日にわざわざ行くことはなく、その前後で残業してやる形です!
なので病院によるのかな?と!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    子供がおらずあまり休めそうにないですね💦

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    正直、総合病院よりクリニックの方が休めると思います!

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。土曜休みに魅力を感じて🤭

    • 12月8日
ままり

総合病院は日曜祝日、年末年始、病院の創立記念のときくらいしか休みはないはずです。
病院によっても、お盆もGWもしてるところはありますし、、😂

それなら、個人病院(クリニック)のほうが休みは多いほうですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日総合病院お休みないですね!

    • 12月8日
  • ままり

    ままり

    科によっては土曜もしてるところはありますよ!

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうのんでね。そうゆう情報は求人ではわからないのでしょうか🤔

    • 12月8日