※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

主人の祖母が亡くなりました。自宅から出棺し、後日お葬式があります。…

主人の祖母が亡くなりました。
自宅から出棺し、後日お葬式があります。
出棺の時は普段着でいいと言われているのですが、暗い色の服をあまり持っていません。
持っているのは濃紺で無地のフォーマル寄りのワンピースです。(喪服ではありません)
寒ければこれに黒いカーディガンを羽織ろうかと思っています。
ただ、普段着よりもフォーマル寄りの感じがするのですが、そのような服装で参加するのは逆に失礼ですか?
暗い色の普段着を購入した方がいいでしょうか?

コメント

まめのん

私なら普段着で良いと言われたら喪服は着なくて良いって言う解釈をします。なので暗めの服ならフォーマル寄りでも何でも良いと思います😊