※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入園セットを自分で縫うか悩んでいます。売っているか、買うべきか迷っています。

入園で必要な
上靴入れやコップ入れなど、入園セットは自分で縫いましたか?
縫おうと思えば縫えるんですが、ミシンを買うところからなので
自分で縫うか悩んでます
メルカリなどで売ってますよね?
買うのもありだと思いますか?

コメント

jun

袋系は全部セットで買いました😂
名前スタンプしたり、お名前ワッペン付けたりするだけでも育児しながらだと時間かかりました😢

ありんこ

洗い替えは自分で縫いましたがメルカリで買いましたよ😊

やっぱり本職というか、それでお金をもらってる人の技術はすばらしいです。

上靴入れなんて裏地がエコバッグのような素材ですぐ汚れ落ちます。

はじめてのママリ🔰

私は買う選択肢しか無かったです😂

♡HRK♡

ミシン持ってないので、袋は全部セットで買いました🙆

まる

保育園時代、メリカリで気に入った柄のセット品を買いました😊

で、好みの生地を見つけて自分でもやってみたくなって幼稚園入園する時に自分で作りました🙌
楽しかった…😂

ルル

ミシンもなく裁縫も苦手なので、生地だけ買って裁縫得意な妹に全てお願いしてます😂

ママリ

今までずっと買ってきました😳
裁縫何よりも苦手で買う一択だったので
やろうと思えばできてしまうママママさんが
素晴らしいです😭💓✨

はじめてのママリ🔰


みなさん、ありがとうございます😊
買う方が綺麗だし早いですよね‼︎
寸法がちょうど良いものがあるか探してみます☺️