※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

批判はご遠慮ください🙇‍♀️11ヶ月の下の子ですが手掴みじゃないと食べな…

批判はご遠慮ください🙇‍♀️

11ヶ月の下の子ですが手掴みじゃないと食べないのでBFも使えません💦外食のときなどにBFを食べさせようとするとかなり泣いて周りの人に迷惑なので結局その場しのぎでハイハインなどを食べさせてます😭💦次からはもう諦めてBFは辞めようと思ってるのですがアンパンマンのスティックパンとか1歳前から食べさせてた方いますか🥺?上の子の時は1歳すぎてから色々あげてましたがせんべいよりはマシだと思って今度はスティックパン持って外食しようかなと思ってます…😭
それと息子がプラレール大好きなのでしばらくハッピーセット目当てでマックに行くことになると思うのですが、プチパンケーキも1歳前で食べさせた方いますか😂?
親の判断だとは思いますがBF使えないのが結構辛くてもう食べさせていいかなって思ってきてます…

コメント

✩.*˚

私上の子の時,これ持って外行ってました!
10ヶ月から食べれるのですごく重宝しました😭◎

  • ✩.*˚

    ✩.*˚

    写真忘れてました🥺

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    こういうパン忘れてました😳😳!
    上の子のときに一度買ってみたものの固くてそれ以来買ったことないのですが歯3本でも食べれますかね🤣?

    • 10月1日
  • ✩.*˚

    ✩.*˚

    上の子が娘さんくらいの時は少し面倒ですが,1口とかにちぎってあげてました!
    この野菜のパンは硬さマシだった気がします!
    カッチカチのやつもありますよね🤣

    • 10月1日
  • ママリ

    ママリ

    確かにちぎれば大丈夫ですね☺️
    そういえば最近西松屋に行ったらこういうパンが安売りしていて買おうかと思ったのですが袋の上からでも固さが伝わってきて辞めたんです🤣笑
    この野菜パン探してみますね😊✨!!

    • 10月1日
ママリ

うちもその頃は手づかみでBFは全く食べなかったので、外食でも手作り持って行ったりしてました!

それができない時はもううどん一択です😂

うどんあるところで自分で食べさせてました😂

親の判断でいいと思いますが、アンパンマンよりかは西松屋とかで売ってるパクパクミニのパンの方が10ヶ月から食べれますし、赤ちゃん用だからそっちの方がいいかな?と思いました😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    手作りもって行くなんて尊敬します😭✨!家でもBF使えず全て手作りなので外食くらいは楽したくて…😂
    うどんも細かくすれば手掴みいいですね!すごい汚されそうですが🤣💦

    やはりパクパクミニなどが安心ですよね😭すごい固いイメージなのでなかなか手が出せずにいます😂

    • 10月1日
ママ

息子も手掴み食べ大好きだったので、おやきを作ってました😃
おやきを簡単に作れる素も今は売ってるみたいですよ。

うちは子供が1人なのですが、ご近所のお子さんが2人3人いるママさんは
1歳前だけど○○食べてるなどよく話してるので、1度食べさせてみてなんともなければ大丈夫なんじゃないかな?とは思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    尊敬します😭😭✨私も自分で作って持っていけばいいのは分かってるんですが外食くらいは楽したくて😂💦
    確かにおやきの素ありました😳✨!!今までなぜかスルーして頑張って手作りしてたのでもう素買ってみます😭
    ほんと2人目ということもあり1人目より適当になってるのは確かです😂

    • 10月1日
deleted user

1歳前からアンパンマンのスティックパンもマックのパンケーキもポテトもあげてました😂
やっぱり2人目以降は時間も限られるし、便利なものに頼りがちになります😂
1歳からオッケー👌にしてるなら、正直11ヶ月であげてもあまり変わらないような気がします😂