※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが1日に飲むミルク量が少ないか心配です。食欲があるならもっと飲むはず。栄養や水分補給が心配です。

9ヶ月で3回食のミルク1日140~270って少ないですか?💦

離乳食は140~180は食べます!
私がある程度まだ制限してる感じなので
食べようと思えばもっと食べます!

栄養面とか鉄分不足とか水分補給とか
いろんなことを考えると必要なのかな?と
ミルク欲しがらなくて心配になってきました😨

コメント

はじめてのママリ🔰

それで体重増えてるならいいと思いますよ!
水分補給は麦茶とかこまめにあげてあげたら…

  • 🐰

    🐰

    体重9キロ越えです!
    極端に増えない減っちゃうとかならなければ大丈夫ですかね?🥺
    ありがとうございます❤️

    • 9月23日
na0

どんどん食事に移行していく時期なので、もう少しご飯増やしてもいいんじゃないでしょうか?
栄養面気になるならフォロミでいいと思います✨

  • 🐰

    🐰

    200くらいはいっても大丈夫なんですかね?😳
    タンパク質は決めてあとは基準気にせず様子みてでも良いんでしょうか?🥺

    • 9月23日
  • na0

    na0

    タンパク質以外は増やしていいと言われましたよ😊✨
    いっぱい食べてくれて嬉しいですね🥰

    • 9月23日
  • 🐰

    🐰

    そうなんですね!!!
    これからはタンパク質だけ気にする事とします!💪
    食べ過ぎくらいなので🤣💕

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

白湯や麦茶で水分補給しっかりできてれば問題ないと思います!
しっかり食べれるなら離乳食の量もっと増やしても良さそうですね👶🏻✨

  • 🐰

    🐰

    そうなんですね😊!!!
    どのくらいまで増やしてあげたら良いのか分からず基準気にしながらやっています!

    食べれば食べるだけ良いんですかね?💦

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タンパク質以外は増やしていいと思います!!!
    ちなみに息子は180くらい食べてます!

    • 9月24日
  • 🐰

    🐰

    大丈夫なんですね!ありがとうございます🧡
    おそらく食べると思うのでやってみます( ˙꒳​˙ )

    • 9月25日