※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

千船病院の待ち時間が長くて困っています。エコーや診察は早いのに、4時間半も待たされました。他の方は何をしているのか気になります。待ち時間が長いと感じる方、いいねしてください。

ただの愚痴です、、

現在千船病院に通っているのですが待ち時間が本当に長いです。。
母子共に健康でエコーも診察も助産師外来もそれぞれ10分程度かからない程度で終わります。

が、待ち時間がすごいです。予約時間の20分前にはいつも行くんですが…今日なんて合計したら4時間半病院にいました😂

先生方も、待ち時間すごかったよねごめんねと言ってくれます。
みなさん、病院の待ち時間なにをしてらっしゃいますか?することがなく、ボーッとしたり携帯触ったりで無駄な時間を過ごしてしまいました😭

また、千船病院待ち時間長いと同意してくださる方いいねください😂あと、やっぱり午前イチ午後イチだとすいてるんですかね、、?

コメント

もりもりママ

な、ながいですね。。。
そんなんだと、お腹も張ってしまいそう😭
切迫早産で入院したときは、電子書籍で漫画を読みまくりました(笑)
というわけで、本読むくらいしか思いつかないです。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすいません、コメントありがとうございます😊

    お腹も張っちゃいます、、
    電子書籍!重くなくていいですね!今度そうします😂ありがとうございます!

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

私も昨日千船病院で検診でしたが、
祝日の次の日で混んでましたね。
私はいつも朝9時からの予約を入れて、8時半に病院の入り口が開くので、それに合わせて行ってます。
診察はほぼ毎回1番最初に呼ばれて、10時までには全て終了しますよ。
朝イチオススメです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    祝日の次の日だから混んでたんですね😨あんなに混んでるの初めてだったのでビックリでした!

    いい情報ありがとうございます♪1時間半で帰れることを目指します!!

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

産婦人科以外の科にも受診しますが、午前、午後とも後半の予約になると遅れがどんどんズレ混んできて待ちますね💦極力午前、午後の早い時間予約するとマシですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよねー😭😭この日は11時の予約だったので後半の後半ですごく混んでました😭

    これから早い時間にします!ありがとうございます♪

    • 9月25日
lily

めちゃくちゃ長いですよね!
昨日ちょうど検診行ったんですけど、会計までに3時間かかりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間、、かかりますよね😭お疲れ様でした。。この時間にあれも出来たこれも出来たと思ってしまいます、、(笑)
    週数同じで嬉しいです!もしかしたら病院で会ってたかもしれないですね😍

    • 9月25日
  • lily

    lily

    毎回長時間かかるかと思うと、なかなかしんどいですよね😭
    同じ週数ですね💓お互い出産頑張りましょう!🤩

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

参考になります。来週紹介状持って初受診するんですが、予約が取れたのが3時で、夕飯までに帰れるのか不安になってきました😨
外に出ていて順番来たら呼んでもらえたりはしませんよね?
読みたい本など持っていこうと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなってすいません。
    午後の診察は14時からで15時だとまだわりかし早い方かな…?とも思います!
    曜日にもよりますが、待ち時間ゼロはまぁないと思います…

    外というのは待合室の外ですかね?中の待合室がいっぱいの時は外の椅子で待ってくださいと指示があるのでその時は外の椅子まで呼びにきてくれますよ😊

    • 9月25日