※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビンゴ
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が便秘で、授乳回数が減ったことが原因かもしれません。授乳回数を増やすべきか悩んでいます。5日間便が出ておらず、心配です。

3ヶ月になる娘が便秘です。

色々調べると母乳不足なども原因と書いてあり、
たしかに最近授乳回数が減りました。

夜はだいたい7時間は寝て、多い時は10時間あくときもあります。
日中はだいたい4時間おきくらいです。

見た目はどんどんムチムチになっていくので
足りていると思っていたのですが、授乳回数を増やした方が良いのでしょうか

綿棒でやってみてもうんちがでてきません🥲
もう5日間はしてません

コメント

わたあめごりら(26)

5日もしてなかったら病院行った方がいいですよー🥲

便秘は体質みたいですよ🙆🏻👌✨♡

3児ママ

YouTubeの助産師hisakoさんの綿棒浣腸のやり方ですると娘は必ず出ます💨
うちも便秘ちゃんなので2日に1回綿棒浣腸で出してます💦
授乳も6回で少ないかなと思ったりもしますがおしっこでてるし体重増えてるから動く量増えたり離乳食始まったらそのうちでるようになるかなって思ってます👍🏻