※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月のお子さんが野菜を食べなくなりました。カレールーの選び方や野菜摂取方法について教えてください。

2歳9ヶ月。野菜を全然食べてくれなくなりました😢

カレーが好きなのでカレーの中に野菜刻んで混ぜようと思うのですがこのくらいの月齢のお子さんお持ちのママ、
カレールーって何使ってますか??

旦那、私、子供、辛さの好みが違うので
恥ずかしながらレトルトカレー、アンパンマンカレーに今まで頼りきってました😖😖


子供も食べれる辛さなので甘口だと思うのですが
カレールーっていっぱいあって迷います😔


その他で野菜こうやって摂ってるよなども知りたいです 😢
元々長身の細身なので体重も増えずに心配です。

教えてほしいですっ!!!(´;ω;`)🙏🌈🍛

コメント

はじめまして

バーモントの甘口使い始めましたよ☺️野菜はお好み焼き、ハンバーグ、チャーハンだと沢山食べてくれます!毎回困りますよね🥲👍

ママリ

バーモンドカレーの甘口食べてます!

あ

色々なカレールーを試しましたが、バーモントカレーが一番美味しくて子供もよく食べてくれます🍛私と子供は甘口が好きなのでとりあえず全部甘口にして辛めが好きな主人には辛くなるパウダーをかけて調節してもらってます。

バナナアイス🍌

カレーの王子様使ってます😃
私もカレーに混ぜて野菜あげたりしてます。
ナスカレーとかキノコカレーにして。

うちの息子も野菜あまりと言うか保育園以外では食べてくれません💦
半分諦めてますが、たまーに少し食べてくれたり。

すみっこ

よく使うのはバーモンドカレーの甘口です😊
うちも野菜だけ避けて食べてます😂ハンバーグに野菜いっぱい入れたり、特にあまり工夫はしてませんが、これ3口食べたらアンパンマン見れるよーなど言って食べさせてます😂🥕

mm

うちもアンパンマンカレー崇拝です🤣🤣
長男はあれ2箱食べます🤣🤣

カレー作る時は子どもたちも食べれるよーになってきたのでしぶしぶ甘口にしてます🤣
1番甘めのバーモンドの甘口で作ったりしてますよ☺️
夏はそこにトマトやズッキーニ、ナスを入れてます!

キノコ、カボチャあたりを入れても美味しいですよ( ੭˙ᗜ˙)੭

あとはハンバーグ、お好み焼きとかですね!うちは肉々しいハンバーグ好まれないので、豆腐だったり末っ子も食べれるよーにミックスベジタブル入れたりピーマンとかみじん切りにしたりしてます!

うちの子たちは野菜割と食べますが特にみそ汁に入れるとバクバク食べますよ\( ˆoˆ)/♡\(ˆoˆ )/

みい

うちの子4歳になりましたが未だにアンパンマンカレーが大好きです😂甘口ルーを使ったカレーよりも遥かに食べます。親の私たちは辛口が好きなのもあってカレーの日は野菜だけ煮込んだ後に子供分の野菜だけ取り分けアンパンマンカレーに足して野菜モリモリにしています!
後は忙しい日やお昼ご飯はやっぱりアンパンマンカレー便利なのでよく使いますが、ご飯を炊く時に小さめに切った野菜をアルミホイルに包んで(玉ねぎ、人参など全部まとめて)一緒に炊飯しています!それをルーに足して出しています。もっと楽したい時はミックスベジタブルですが😂

後はお休みの日によくたこ焼きをするのでキャベツだけでなく普段食べない小松菜も混ぜて栄養価上げてます✨

はなぽー

野菜は煮込んでミキサーにかけてケチャップとソースとカレー粉まぜて、野菜なんてて気のせいですよ?カレーにしています😂
あと、餃子に(肉少なめ)するとなぜか食べてくれます。
あと、おやつ大好きなので野菜チップス試しにあげたら生野菜嫌いなのにもりもり食べていました!

野菜チップス、案外食べるかもしれないので試してみてください😄