※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

長岡市の日赤での出産費用について教えてください。

はじめまして(*^^*)
長岡市の日赤にて出産予定です。
日赤は分娩費用が高いと聞きましたが、日赤で出産なさった方、教えていただきたいです(T . T)

コメント

RR (23)

上の子を日赤で出産しました!
平日19時半ごろの出産、個室、普通分娩で、手出し15万でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり高めですね…(T . T)
    実は昨日の夜から入院、今日の朝方出産をしたので夜間休日料金増し増しで取られそうで今から怖いです(T ^ T)笑笑

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

長女を日赤で産みました。
平日の朝方に促進剤を使用し出産!部屋は大部屋で10万くらい払いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    促進剤使って10万円だったのですね!ありがとうございます参考にします(*^^*)

    • 9月11日
まめ

2人とも日赤で産みました!
1人目平日朝方産まれて手出し14万。
2人目土曜日昼過ぎに産まれて11万手出しでした。
2人とも大部屋、普通分娩です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日なのにお安かったのですね🤔✨今日の朝方出産をしたので参考にさせていただきます!(*^_^*)

    • 9月11日
もも

昨年日赤で産みました☺️
平日昼過ぎに普通分娩で出産、個室で15万でした🙌
ハイリスク妊婦・分娩だったので、その分の加算も込みです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に答えていただきありがとうございます!ハイリスクの分娩は何の加算があるのでしょうか?🤔✨✨

    • 9月11日
  • もも

    もも

    ご出産おめでとうございます💕
    加算の内訳はすみません、明細見てもそのまま書いてあるだけだったので不明です💦
    私に病気があったので加算されたのだと思います☺️

    • 9月11日