※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に腹が立つ。会った時からなんとなく合わんだろうなと思っていたけ…

義母に腹が立つ。

会った時からなんとなく合わんだろうなと思っていたけど、まあただの直感だし話もせず嫌うのもどうかなと思って接していたけど、やはり会話の節々で、は?と思うような事が多々あった。
トドメは家を買う時に、夫と自分の母をバカにしたこと。
『(夫が)公務員でもないのに家買うなんて馬鹿らしい』
『離婚した時どうするの?』
『今から買うなんて早すぎる』
『私のお母さんはなんて言ってるの?
もし賛成してたのならちょっとどうかと思うけど』
みたいな事言われた。
公務員じゃなくても家買う人いますけど?
子供も考えてたし、住んでたアパートが1Rでとてもじゃないけど子供生まれてからも住み続けれないし。
階段だけの4階建てアパートで住んでたの4階だし。
結局住めなくなってまた他のアパートってなったら、家賃も家買う時のローンと同じくらい払わないといけないし。
元々家買いたかったから、若くて働いてるうちにした方がいいって思ってたし周りも早い方がいいって言ってくれた。
そりゃ妊娠して出産したらお金はかかってくるから苦しいとは思うけど、それはアパートでも同じ事じゃん。
固定資産税とかかかってくるけど、資産にもならないものに払い続ける気も無かったしそもそも家欲しかったし。

夫の事も今の今までほったらかして、自分(義母)の再婚相手の連れ子(姉妹)の借金肩代わりさせてたりしてたくせに何を偉そうに言ってんの?
夫以外の家族で集まって食事会やら旅行やら連絡も無しにしてたくせに言われる意味がわからない。
姉妹に至ってはしてもらってもお礼すら言ってこないし。

家の件以降に妊娠して、ベビー用品を一緒に買いに行こうって言われて、予定日10月1日や言うてたのに9月に行こうか!とか言うてくるし希望としては月曜日とか土曜日がいいかなとかそちらの都合のいい日を言ってくる。
行きたくない上になぜこちらがそちらの都合に合わせないといけない?
そもそも日曜日しか休みない言ったよね?
しかも臨月に行かそうとするって頭大丈夫なの?
好きな義母ならなんとか予定合わせて行こうって思えるんだろうけど嫌いだから何言われても腹が立つ。
コロナも流行りだしてたし、要らないアドバイスばかりしてくるから断ったけれど。
なんか、自分が行ける日は皆大丈夫!自分が休める、動けるんだから皆も大丈夫!みたいなのが滲み出てて無理。

唯一の救いは夫がこちら側で味方してくれた事かな。
まあ、出来ることなら縁切りたいくらいなんだけど。

コメント

N26

えー!お義母さまは家持ってる人ってみんな公務員だと思ってるんですかね!!!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌

    かもしれないですw
    いつ仕事が無くなるかもわからんのに、とも言われましたがそれはどの仕事でも同じだろって思いましたね🤣

    • 9月6日
m.k08

公務員じゃないし世帯年収高いわけじゃないけど家建てた人でーす🙋
公務員=収入安定してる・そこそこ貯金ある、みたいな考えってずいぶん昔ですよね😂地域にもよるかもしれないけど、かなり贅沢しなければリーズナブルな金額で家建てれるし、私も投稿者さんと同じく「自分達のものにならないのに賃貸に住み続けるのはもったいない」「元々、戸建て願望があった」ので家を建てました🎶
そんな義母の言うことなんか無視でいいと思います💡旦那様が味方でいてくれるの救いですね😭 私なら、自分は旦那様の家族との付き合いはなるべく無しにしてもらって必要最低限の用事以外は連絡もとらないし、会わないっこします💨
実際にこういう友達、周りにいます😂義母が嫌いすぎて、家族の集まりとか旅行とか誘われても自分は断ってて旦那と子供だけ行かせてるって友達います💡本当に嫌なら旦那様に話して、割り切っていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌

    無視して家買いました🤣
    夫自身も小さい頃から義母にあまりいい思いをしてなかったからなのか好きじゃないみたいで関わりたがらないし、私が嫌だと言うと会わないようにしてくれたりします😄
    夫も私と同じ価値観・考え方なのでその辺がとても助かってます🥰

    • 9月6日
Yu-mama

そんな状況なら疎遠にして穏やかに家族3人で暮らします!
出産後も会わせなくていいと思います。出産した後そのタイプの義母は厄介です。


うちは、結婚・妊娠出産・家を購入まで1年です。
旦那は公務員でもなく会社員で何ならローン組めるギリギリで購入しましたよ!
うちの義母は、家購入後勝手に親戚を呼んでお披露目会(新築祝い)するとか言ってきましたがうちの旦那はスルーしてましたよ🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌

    同じ県内だけど2時間程離れたところに住んでるとはいえ毎回いきなりこっちに来るだのの連絡もあり、ほんとに疎遠にしたいです😅

    お披露目会ってw
    あなたが買った家じゃないのに勝手過ぎる〜🤣

    • 9月6日