※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

A幼稚園が魅力的です。近く、お弁当、アットホームな雰囲気で子供に合いそうです。

幼稚園決めれません💦
願書提出まで1か月きりました😭
どちらの園に惹かれるか、参考までに教えて下さい💦

A幼稚園
家から徒歩7分
毎日お弁当
役員あり
同じ小学校に行く子が多い
知ってる子がいる
お散歩をよくしている
アットホームな雰囲気

B幼稚園
車で約15分
園バスあり
週3回給食
役員なし
同じ小学校に行く子が少なめ
駐車場が少ないため、停めれない場合はパーキングに停める

子供が恥ずかしがり屋なので小学校のことを考えるとAの方がいいのかと考えてるんですが、迷ってしまいます。
情報少ないですが、上記の内容だとどちらがより魅力でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんの事を思うとA幼稚園一択ですね。B幼稚園にはお子さんにプラスになる要素が無いかなと。

  • ゆー

    ゆー

    給食もプラス要素にはならないですかね??

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的にはバス、給食は必須なので私だけの気持ちならB幼稚園を選びます!

    ただお子様の性格を考えるとAなのかなと思いました。でも子供は順能力があるのでゆーさんがB幼稚園の方が魅力だと思うならそれでもいいと思いますよ😊

    • 9月3日
  • ゆー

    ゆー

    子供のことを考えるとA幼稚園ですよね。
    通うのは子供なので、よく考えて決断しようと思います!

    • 9月3日
mari

迷っていらっしゃるポイントはB園の方が親御さんの負担が少ない点でしょうか?👀

園自体の雰囲気はどうですか?🤔

同じ小学校に行く子は少なくてもいればなんとかなりますが(私自身がそうでしたが、小学校は小学校で普通にお友達ができました🌟)あとは園や先生の雰囲気ですよね!

  • ゆー

    ゆー

    親の負担が少なくて楽というのは少なからずあります。
    あとは2人目も考えてるので、お弁当作れるか不安で…

    園自体はどちらもいいです!
    先生の雰囲気はAもBも優しかったです。

    • 9月3日
  • mari

    mari

    3年間毎日って大変ですよね💦
    私はお弁当が週3以上ある園は最初に候補から外しました😂

    同じ小学校に行くお友達はいたらいたでもちろん良いけど、いなくても新しくお友達もできると思います🌟

    先生は幼稚園ならどこもある程度優しいと思いますが、私は子供の意欲を伸ばしてくれそうとか、どういった方針で教育しているかで決めました☺️

    例えば“みんなで一緒に”を大切にしている園なのか、子供ひとりひとりのペースを大切にする園なのか、お勉強をどの程度やるかとか、遊ぶことを大事にしているか…などなど総合的にですね!

    お弁当がネックで、B園の方針が好ましければB園も良いのかも🤔

    • 9月3日
  • ゆー

    ゆー

    プレのときにもう少し聞いておけばよかったです💦
    説明会のときに不安要素を聞いておこうと思います!

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

Aにします!
決めれないのは親の負担が大きいかですか?

  • ゆー

    ゆー

    親の負担もありますし、2人目も考えてるので、お弁当が作れるか不安で…

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、毎日お弁当作っていますが子どものお弁当小さいので簡単に作れますよ😊

    • 9月3日
  • ゆー

    ゆー

    毎日だと慣れますか?

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れます😂
    最初はめんどくさいかなって思ったけど、「お弁当全部食べたよー✨」って嬉しそうに見せてくれる姿が毎日の楽しみになりました😊

    • 9月3日
  • ゆー

    ゆー

    見せてくれるのは嬉しいですね😊そんな可愛い姿見れるならお弁当作り頑張れそうです😄

    • 9月3日
あお

幼稚園の雰囲気はどちらが好きですか??

私弁当辛すぎるのでBにするかも😅

  • ゆー

    ゆー

    私はB幼稚園の方が好きですね😂
    毎日は辛いですよね😵

    • 9月3日
  • あお

    あお

    毎日は辛いと思います😂

    私の娘はB幼稚園と条件が似てるところに通ってます。

    毎日給食。毎日バス。役員なしです。
    同じ小学校に行くお友達、今のところ1人も知らないです😂

    家の近くにも幼稚園ありますが、幼稚園の雰囲気で決めました!!

    • 9月3日
  • ゆー

    ゆー

    子供はお友達作るの早いので、あまり心配し過ぎもよくないですね!
    願書提出までにまだプレがあるので、よく幼稚園の雰囲気掴もうと思います!!

    • 9月4日
ゆー

みなさん、参考になる意見ありがとうございます!!
もう少し時間あるので、しっかり考えようと思います😌