※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供がいます。言葉がおそいので札幌の麻生耳鼻科の言語聴覚士さ…

こんにちは。

3歳の子供がいます。言葉がおそいので札幌の麻生耳鼻科の言語聴覚士さんのとこに通っています。

1ヶ月に一回通所し、四回ほど通ったのですが、
毎日育児日記をつけて、それを言語聴覚士さんが読んで日常での宿題を出すというかんじです。
時間は一時間です。
特にリハビリ?みたいなのはなく、ただ育児日記を書いて提出するだけなのですが、こんなんで子供が成長するのかな?とか疑問に思っています。

他に療育も通っていて、それだけでも十分かなぁとか思ったり。
でも言語聴覚士さんと会える機会なんて他にないので、それでまた迷ったり。

言葉の教室に通っていて言語聴覚士さんに診てもらってる方はどんな感じなのでしょうか?

コメント