※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

二人目出産後、母乳育児をやめて完ミに切り替えようか悩んでいます。授乳が難しく、無限ループに陥っています。

二人目出産して10日経とうとしてます。
また、母乳育児をやめて完ミに
切り替えちゃおうか悩み中です😢

私はへん平乳頭なので、子ども達は、
授乳のたびに哺乳瓶を求めてました。
保護器をつけても一瞬吸いますが
すぐに外されちゃいます😢

二人目は吸い方も強くて、
母乳の出もいいので
頑張れば母乳育児できるかも!?
と少しの期待を持って今頑張ってますが
胸がガチガチになってくるのと
自分への使命感?みたいなのがあって
なかなか割り切って切り替えられません😢

何度かうまくいったことが忘れられない
でももう切り替えてしまいたい

この、無限ループです。

コメント

deleted user

まだ10日だし1ヶ月は様子見でもいいと思いますけどね☺️
何回かうまくいってるなら尚更です!
でも、正直混合が一番めんどくさいのでこだわりなくてストレスならミルクにするのも良いかと😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うまくいっていたのは、退院して三日目くらいです💧それ以降は咥えてもすぐ外されてしまって😢母乳が出るタイミングと赤ちゃんが機嫌良く飲める時間がすれ違っちゃって、あげたいときに出てこない感じです💦吸えば出てくると思うんですが、扁平で吸引器で引き出してもキープできないから保護機つけてるんですが、それがもう乳頭混乱みたいで😢
    たしかに混合は面倒ですよね💦

    • 8月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も同じような乳首ですけど、保護器つけると乳首と保護器がうまく合わなくて吸ってもらえませんでした😭💦
    直接飲ませた方が上手くいきました!
    咥え方が浅いと上手くいかないのか口を外されていたので、おっぱい潰して口が大きく開いた時に深めに押し込んでました☺️
    吸引器より赤ちゃんの方が吸いが強いので慣れてきたらいけそうですけどね💦

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

私は一人目はあまり出なくて混合でした。

二人目はとりあえず1ヶ月健診までは混合でがんばって、それでも見込みがなければ完ミにしようと思ってます😃
理由は初乳は大切と言いますし、最初は出ない人も多いみたいなので。
母乳外来に通おうとは思ってます。
1ヶ月たっても無理そうなら、今回は上の子の子育てもあって混合はしんどいので完ミと決めてます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割り切ったほうが心も楽ですよね💦私も2週間検診でおっぱいの相談して、何度かおっぱい外来を受けて見て1ヶ月を区切りに決めようと思います💦生後一週間で一人目と比べられないほどおっぱいを飲んでくれたので前向きにミルクを切り替えていきたいと思います😌💦

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子によって違うんですね!
    私もがんばってみます😃

    • 8月22日