※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子がスワルドアップで寝ても暴れて寝不足。先生は性格と言うが不安。おひなまきは嫌がる。原因は何でしょうか。

生後2ヶ月の女の子です
モロー反射がキツいのでスワルドアップを着せて寝かせています
寝てるのに20分間隔くらいで唸りながら手足をバタバタさせて暴れます
その時に自分で起きてきたり、そのまま寝てます
真横でされるのでこっちが寝不足です
ゲップもさせてるし、オナラ、ウンチも出ています
友人に聞いてもほんとに寝てるの?と聞かれるくらいです
何が原因なのでしょうか...
おひなまきは嫌がるので、スワルドアップしか着せれないのですが...
どれだけ環境を対策しても毎晩暴れるのです
1ヶ月検診の時に先生に相談したら、性格でしょと言われました。
周りにそんな子がいないので、余計に不安です

コメント

はじめてのママリ🔰

友達の子供も暴れてました😂スワドルきててもダメだったので暴れさせてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どれくらいまでそんな感じでした?😂

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    友達の子供なので詳しくはわからないですが、聞いてみたところは2ヶ月ごろから4ヶ月になる前までだと思う。未だに暴れてるけど、、首据わってるし気にしてないそうです😂

    スワドルをつけることによって身動きができず余計暴れてたらしく、
    使わなくなったみたいです😂

    • 8月19日