※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

娘が食事を遅く食べることと左手を添えられないことで悩んでいます。食欲がないのかもしれず、左手の添え方も定着しません。同じ悩みを持つ方の経験を教えてください。

もうすぐ4歳になる娘…
食事面について2つ困っています。

①食べるのが遅い。特に朝ご飯
1時間近くかかる時もあります。テレビつけてません。しいて言えば隣でハイスピードで長女の朝ご飯の倍以上の量を食べ切る次女をジッと見ていて口も手も止まってる時があります…。
メニューは野菜スープは必ずで、あとはコーンフレーク、パン、おにぎりの中から本人が希望する物を出しています。いずれも少量です。食欲が無いのかも?と思い、食べ切れるよう少しずつ量を減らしてきていますが変わりません。

②左手を添えられない
半年くらい、いや、もっとずーっと前から本人に声掛けてますが、全然定着しません。1日に5回は声掛けてます。それを半年以上です。声の掛け方も色々変えてますがダメです。

同じような悩みを乗り越えられた方、乗り越えてる途中の方、どんな風に寄り添われているか教えてください😭毎日食事が憂鬱です…

コメント

ありす

うちも長男が朝はめっちゃゆっくりです😂
昼夜はそんな事ないのですが…
朝は起きてすぐお腹が余り減ってないようで、お腹空くまでに時間がかかるみたいです😓
次男は起きてすぐでもご飯をいっぱい食べるので全然違います😂
なので、次男よりも早く長男を起こして、目を覚ましてゆっくりしてからご飯を食べるようにしてます🙆‍♀️

左手添える問題も長男7歳ですが添えず食べてる時まだありますよ😂
ぼーっと食べてる時に多い気がしますが、毎回注意してます😂
言っていくしかないかなぁーって私は思ってやってます😅

  • うさ

    うさ

    早めに起こすの、やってみます!長女は日によってばらつきがすごくて。早い日は15分くらいで終わるんですが(月に1回あるかないか笑)😅引き続き根気よくですね💦

    • 8月17日
  • ありす

    ありす

    私も朝はお腹空かなくて…😂
    長男と一緒です😅
    私は朝は飲み物だけで済ませれるけど子供はそう言うわけにはいかないし…😅
    旦那が起きてすぐ何でも食べれるタイプなので次男と一緒です😂😂

    • 8月17日
  • うさ

    うさ

    私は朝からラーメンでも焼肉でもいけるタイプです😂私と次女が似てるのかなぁ?笑 量少なめな上に食べるの遅いので、どうしたら…と悩んでましたが、起きてすぐってのをやめてみます💕

    • 8月17日
moony mama

息子も、まだまだ注意したっけないと左手が添えられないですよ😅

  • うさ

    うさ

    保育園の先生に保育園で指導してるし、年齢的に求めて良いレベルだと言われたのと同い年のお友達たち結構みんなできてるので心配になりまして😅もう少し長い目で見ます。

    • 8月17日
  • moony mama

    moony mama

    私も、もう出来ても良いと思っているのですが… なかなか😅

    • 8月17日
  • うさ

    うさ

    たまに旦那が左手添えないことがあって「行儀悪いし子どもの前でやめて💢」て言うのですが😂そのせいか!?とか思い始めてしまうほど定着しなさすぎてうちの子大丈夫かしらと思ってしまい😅でもできるのが当たり前じゃ無いと少し安心しました☺️

    • 8月17日