※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
お仕事

保育士を独学で受験しようかと思っていますが難しいことでしょうか?介護福祉士を持っているので免除される科目はあります。

保育士を独学で受験しようかと思っていますが
難しいことでしょうか?
介護福祉士を持っているので免除される科目はあります。

コメント

姉妹のまま

まだ独身のときでしたが、独学で取りましたよ☺️

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    心強いお言葉!!
    ありがとうございます✨

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

私も歯科衛生士の資格ありますが、保育士の資格取りたいと思っています。
ユーキャンとかですか??

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    ユーキャンで考えています!
    筆記受かっても実技あると思うと…

    • 8月7日
ゆず

私も気になってました🙌
調べてもよくわからなかったんですが、介護福祉士を持っていると保育士を受験出来るって事ですか??
学校などは通わなくていいんでしょうか?😥
質問に便乗してしまいすみません😭

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    保育の大学とは関係ない大学でも
    大学を卒業していれば、受験資格がもらえるらしいです!

    介護福祉士は持ってると
    免除になる科目があります。

    • 8月7日
  • ゆず

    ゆず

    お返事ありがとうございます♡
    大卒じゃないとダメなんですね💦
    高卒だと2年間何百時間?実務が必要みたいなのを見たのですが、その認識であってますか?

    • 8月7日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    公式の受験サイト見たら、そう書いてありましたよ!

    • 8月7日
  • ゆず

    ゆず

    すみません、ありがとうございます🙇‍♀️
    独学での受験応援しています!
    頑張って下さい🔥

    • 8月7日