※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁちゃん
子育て・グッズ

4ヶ月でうつぶせ寝は危険ですか?寝返りが出来るようになり、うつぶせになることが多い。窒息には気を付けつつ、戻すべきか悩んでいます。

4ヶ月でうつぶせ寝はやはり危ないでしょうか?

寝返りが出来るようになってから、仰向けで寝かせても気付くとうつぶせになっており、はじめは仰向けに戻したりしてたのですがほとんどの確率で起きてしまいます。
また、仰向けのまま寝てると30分位で起きてしまうようになりうつ伏せだとぐっすり寝ています。

窒息には気を付けていますが、やはりまだ戻してあげたほうがいいでしょうか?

コメント

ままま

私はきりないので戻してません^_^;呼吸は確認してますが。

  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    きりないですよね〜( ̄O ̄;)
    目を離せばひっくり返ってる💦

    • 9月21日
2児ママ♂

初めまして、
危ないと言ったら危ないですが
うちの子は背中スイッチがあって
新生児の頃から横向きやうつ伏せでしか
寝ない子でした。

なので日中はほとんどうつ伏せで
寝かせています!
自分で頭の位置を変えるので
見守りながら寝かせていますよ!

  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    そうなんですね✨
    危ない危ないと言われてますが、赤ちゃんって思ってるよりもずっと強いですよね😌

    安全に気を付けた上で、うつぶせのまま寝かせておこうと思います!

    • 9月21日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    下に敷いてるのは柔らかい
    クッションやタオルとかだと窒息
    してしまう可能性が高いのでなるべく
    硬いマットレスなどの上にうつ伏せで
    寝かせるようにしてくださいね*Ü*

    • 9月21日
miituyosi

私も最初の頃は戻してましたが、面倒臭くなったのでそのまま寝かせてました😃

  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    皆さん通る道なんですね😂
    コメントありがとうございました♬

    • 9月21日
ママリン

うちもまさに同じです!!
眠りが浅くなると、すぐ寝返りしてスヤスヤ・・・
戻すと目を覚ましちゃって^^;
きりがないなって疲れ果ててました。。

  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    起きそうになっても寝返ってうつぶせになるとまたスヤスヤ寝ますよね(;゜0゜)
    ほんときりがないです😲

    • 9月21日
♡凌雅ママ♡

うちの子も初めは戻してましたが、
どんどんおきるようになったので
息してるか確認してそのまま寝かせてます。
最近は、うつ伏せが嫌になったら
ふにゃふにゃゆったら戻してあげてます!笑

  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    3ヶ月早いですね!✨

    私もきりがないので、そのまま寝かせようと思います😌

    • 9月21日