※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

今年初めて賃貸を退去予定です何か気をつけることありますか?敷金礼金は…

今年初めて賃貸を退去予定です
何か気をつけることありますか?

敷金礼金は覚えてないのですが…
入居時にクリーニング代として3万ほど先払いしてます

ダイワハウス?D-roomの賃貸です
3年ほど住んでます

退去時は大掃除くらいの掃除をすればいいのでしょうか?排水溝とかそのままじゃだめですよね😂

コメント

ふわり

綺麗にできるところは大掃除なみに掃除した方がいいです!!嫌なところだと汚れているだけで余分にお金とったりします😅クロスなどは傷やカビは特にないですか?棚の裏とかにホコリでカビができてしまう場合もあります!そこも大掃除なみに綺麗にした方がいいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!
    きれいに住んでましたけどこの間壁を凹ませました…
    そのくらいですかね?
    大掃除なみに頑張りたいと思います😤😤😤

    • 7月30日
deleted user

大掃除くらいの掃除をしておけば大丈夫かなと思います!
してもしなくても費用的には変わらない事もありますが、掃除してれば防げた汚れとかは入居者さんの負担になっちゃうこともあるので、出来るだけ綺麗にして退去立会する方がいいかと思います😊
あと契約書はしっかり読んでみてください!
特約に必ず払わなきゃいけない費用が書いてあったり、どういう傷汚れが対象になるのか書いてある場合もありますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    契約書見直してみます!!
    掃除頑張ります、どの程度やるべきなのかも分かってなかったのでありがとうございました😊

    • 7月30日
四つ葉のクローバー

画鋲の穴とかバレると厄介なので、それ用の塗るやつを塗っておきました💦
賃貸で画鋲の事は記載はなかったですが、なんとなく気づかれない方が良いかと思って…こっそり塗っておきました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    画鋲ダメだと思って使いませんでした😳😳
    できることはした方がいいですよね、掃除とチェック頑張ります!ありがとうございました❣️

    • 7月30日
deleted user

どちらにしても清掃は入ると思いますが、一応ある程度は綺麗にしておくのが3年借りて住んだ家や家主さんへの礼儀かな…?💦
入居時に新築だったり、壁紙を新品に張り替えてもらっていたりしないかぎりは、普通に住んでいてつく傷などは大丈夫だとおもいます。
ダイワハウスで退去時にトラブルがあった友人がいるので少し心配ですが…、きちんと契約書に目を通して、国土交通省のガイドラインなども参考にすれば問題ないと思います💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、3万のクリーニングは何をしてくれるのだろうと思いまして🤔
    トラブルは怖いですね💦住むときに壁に結構な傷ありましたけど直されてませんでした、契約書読み返したいと思います!ありがとうございました😊

    • 7月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    水回りにダスキンのような外部業者を入れるのと、必要なら床のワックスがけとかですかね…?
    3万円は妥当な値段かなと思います💡
    引越し作業頑張ってください😣

    • 7月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    めちゃくちゃ掃除嫌いand苦手なんですが、退去時くらい頑張ってみます!!!

    • 8月4日
me

去年、妊娠中にマイホーム をたて、D-roomを退去しました(^^)

旦那も仕事忙しくて、私も妊娠中で思うように掃除できなくて、
適当でしたよ(^^)
ほんと年末の大掃除ぐらいでした💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    年末の大掃除すら…🤔って感じなので(笑)
    とりあえず頑張れるだけ頑張ってみます!!!
    大掃除くらい、って方が多かったのでそのくらいでやってみます!ありがとうございました😊

    • 8月4日