※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎやん
産婦人科・小児科

ペリネイトについて現在立ち会い出産は可能でしょうか?出産は来年ですがどうなのかなと

ペリネイトについて
現在立ち会い出産は可能でしょうか?
出産は来年ですがどうなのかなと

コメント

とーます。

二人ともペリネイトでしたが
ペリネイトは色々と厳しいので
来年も難しい気がします…💦

  • むぎやん

    むぎやん

    そうなのですね💦
    上の子がいるのでどっち道他の病院も立ち会いできても夫だけなので今回は一人で挑む覚悟でおります😊ありがとうございました🙌

    • 7月8日
  • とーます。

    とーます。

    愛育はコロナ渦であっても
    立ち会いできたって聞きました🤔
    今はどうかわかりませんが…💦

    上のお子さんもペリネイトですか?
    来年にはもう少し落ち着いていて
    立ち会いができるといいですね😣✨

    • 7月8日
  • むぎやん

    むぎやん

    上の子は3人とも別の病院で、今回は無痛分娩希望で計画分娩ではなく、なるべく自然陣痛からその流れ無痛に切り替えたかったのでその条件が揃うのがペリネイトくらいなのかなぁと!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

今年の3月に無痛で立ち会い出産しました!
その時はコロナが落ち着いていたので立ち会いできましたが、産まれる前後20分だけだったような気がします🤔
無痛希望でしたら、麻酔が効いて産まれる直前くらいに旦那(駐車場待機)に連絡して分娩室入ってもらい、産まれるところも立ち会いって感じでした!
この立ち会い方法では、出産2週間前の検温、県外や飲み会の自粛、PCR検査で陰性の証明が必要でした💡
私の時は、検温と自粛だけでPCR検査受けないタイプの立ち会い(?)方法で産後20分母子に会えるというものもありましたけど、今の状況はどうなのでしょう、、🤔

  • むぎやん

    むぎやん

    3ヶ月前なので真新しい情報ですね😊少しでも立ち会いができるならそれはそれで良いですね‼️
    全然出来ないよりかは良いので😊

    色々条件がありそうですが、来年の出産までにコロナも落ち着き、状態が変わってればと願います😭

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!私も少しの時間でしたが立ち会いできてよかったですし、旦那もいい経験になったと感動していました☺️✨(笑)

    コロナが落ち着いていたら色々な条件は排除されていると思いますし、もしコロナがあったとしても岡山が落ち着いていて、条件を乗り越えたら立ち会いはできると思います✨
    ちなみに私は陣痛がきてから無痛の流れでしたが、とてもスムーズでペリネイトにしてよかったなと思いました✨☺️

    • 7月8日
  • むぎやん

    むぎやん


    初診の予約をしていないのでしてみようと思います!
    因みにペリネイトは出産お祝いみたいなエステなどありましたか?
    また出産費用はどのくらいかかりましたか??

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エステありました!顔のエステと、体のマッサージ(機械に寝転んでするものです)がありました☺️
    出産費用ですが、私は破水からだったので6日コースに出産日の前日プラス1日の7日の入院、出産時に無痛代と吸引をして、無料の個室で13万円でした!

    無痛の麻酔だけで7万かかる予定だったので、もう少し高いかなと思っていましたが、予想よりは少なかったです!

    入院日数が6日コースのままで無痛だけ(吸引無し)ならもう少し少ないと思います✨☺️
    また、個室は無料の部屋が空いてないと有料(8千円〜だったと思います)になるので、ここは運ですね💦

    • 7月9日
  • むぎやん

    むぎやん

    エステあるのですね♥️
    産後のご褒美がほしくてエステがあるのかなー?と思っていたので良かったです😊
    部屋ばかりはわからないですもんね💦
    どうか出産時無料のお部屋になりますように😭🌻

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エステは看護師さんがしてくれますが、産後のバタバタスケジュールの中で癒しでした🥲✨
    あと比較的ご飯は美味しいと言われていますよ〜おいしかったです!☺️✨

    希望の無料のお部屋に入れたらよいですね😭✨!!

    • 7月9日
  • むぎやん

    むぎやん

    看護師さんがしてくださるのですね😍凄い‼️

    ご飯も美味しい方がいいですもんね~😍
    今から楽しみになってきました‼️
    そして早速予約しました♥️

    入院時準備するものはペリネイトは多かったですか?
    なんか色々聞いてすみません💦

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シャンプーも自動の機械でしてくれます✨看護師さんも慣れている方が多いのでスムーズでしたよ〜☺️

    ごはん美味しいとそれだけで元気出ますよね💕
    そうなんですね!はじめてのママリさんに合う病院ならうれしいです〜!ちなみに先生は3人(男性1名女性1名)いらっしゃって、男性の院長先生は優しく穏やかな方で、心穏やかになります☺️女医の方2名はあっけらかんとしていますが、優しく、赤ちゃんのことをしっかり考えてくれて、お話ししていて楽しい感じの方でした💕

    入院準備物は出産の前に教えてもらいましたが、特に多いと思わなかったです🤔他の病院で産むのと同じくらいの準備物なのかな?と思いました!
    産後に必要なものは病院で大きめなバックに入れて用意してくださっているものもあるので、こんなにくれるんだ!と嬉しかったです☺️(初産なので他の病院と比較できないのもありますが💦)

    • 7月9日
  • むぎやん

    むぎやん

    度々すみません💦
    受診だったのですが、上の子体調を崩してしまったので予約を先に延ばしているのですがペリネイトは検診はエコーの際いつから腹部エコーになったとか、4Dがいつからあったとか?!そもそも4Dがあるのかってわかりますか( ´_ゝ`)??

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!上のお子さん、体調よくなるといいですね😭💦
    いつから腹部エコーだったか、、🤔
    いつからだったかは少し覚えていないのですが、子宮頸管長を毎回見てくれていたので、腹部エコーになってからも経膣エコーもありました!
    4Dありましたよー!!毎回2Dのエコーは毎回何枚もくれますが、4Dエコーも料金(3千円くらい)はかかりますが、頼んだらしてくれます☺️それの時期は安定期くらいからだった気がします🤔!

    • 7月15日