※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽとふ
その他の疑問

愛知県豊田市のこども園に関する質問です。現在育休中で来年の3月に復帰…

愛知県豊田市のこども園に関する質問です。
現在育休中で来年の3月に復帰予定です。

ただ、希望しているこども園の在籍状況を見る限り0-2歳児の空きがありません。
復帰しても時短勤務(9時-15時)なので点数的には低いだろうと思います。
認可外の入所も考えましたが距離的に利用出来る施設が山之手こども園のはぐはぐ?という所でそこは利用出来ても1年と期限が決められているようです。

そこで本題なのですが、山之手こども園の一時保育に入所出来たとして一年以内にこども園への入所は厳しいでしょうか。
希望しているこども園は丸山か大林です。(距離的な問題でこれ以上の選択肢が増やせません)

難しければ託児所付きの仕事へ転職を考えています。
豊田市に越してきたばかりで右も左も分からないので教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします!

コメント

ここ

こんにちは!
丸山は人気の方の園だと思うので、途中からの入所はなかなか厳しいかもしれないですね💦
一度市役所でどれくらい待っているのか聞いてみると教えてくれると思いますよ!
ただ、点数が低いと待機していても抜かれてしまうので、1番いいのは待機にしつつ、認可外に1年通い次の年度で丸山か大林に入所ですかね。
認可外に1年通っていてれば入所できる可能性は高いかなと思いますが、100%ではないですね😢

  • ぽとふ

    ぽとふ

    回答ありがとうございます!
    やっぱり丸山人気ですよね。最初私立なのかと思って思いっ切り選択肢から外してました😂
    市役所で教えてもらえるんですね!てっきり教えてもらえないと思って問い合わせをしてませんでした、してみます!
    色々見てもフルでもなかなか入れるのが難しいと見たので(場所にもよるとは思うのですが)なかなか難しいなあ…と頭を抱えてしまって😭
    私の地元では認可に落ちて認可外に入れるとそれで点数上がったので豊田市もそうなのか聞いてみる事にします!
    丁寧に回答頂きまして本当にありがとうございます!少し希望が見えました😂

    • 7月8日