※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
産婦人科・小児科

愛知小児保健医療センターの入院について質問です。 ①お風呂にベビーチェアはありますか?シャンプーは持参ですか? ②食事を買いに行く際、看護師さんに子供を預けられますか?

今月末から4日間ですが7ヶ月の息子が検査入院することになりました。大府にある愛知小児保健医療センターの入院についての質問です🙇‍♂
①一緒にお風呂にはいる場合はベビーチェアなど子供が座れたり置いたりするものはありますか?またシャンプーなどは持参ですか?
②食事を買いに行ったり離れる際は子供を看護師さんに見てもらうことはできますか?

よろしくお願いします🙇‍♂

コメント

まりも

息子は9ヶ月のときに入院3週間しました。息子の場合脊髄の手術でお座りさせれないのでマットをかしてくれました。シャンプーは持参です。

離れる際は看護師さんにいって出掛けます。その際には必ずベッドの柵を上になかったまであげて落ちないようにします。付きっきりではなくちょっと様子をうかがいにきたり泣いたりしたら抱っこしてもらってナースステーションにいることもありました😅
息子の場合隣に入院してた高校生のお姉ちゃんがよく面倒もみてくれてたので助かりました。☺️

  • ココ

    ココ

    回答ありがとうございます🙇‍♂
    そうなのですね!と(* > <)⁾⁾ペコ
    初めての子供で初めての入院なので入院案内の冊子頑張って読んでもなかなかわからずで困ってました(>_<)

    ちょっとでも見ててもらうと安心感違いますよね😭
    看護師さんが見てくださったり色々な方がいたりと良いお話ありがとうございます🙇‍♂

    本当にありがとうございました!とても助かりました🙇‍♂

    • 6月10日