※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

まこと幼稚園についての情報が知りたいです。入園面接の厳しさや外遊びの時間、子どもが楽しめる環境について知りたいです。

吹田市のまこと幼稚園について知りたいです。

来年幼稚園入園で、まこと幼稚園が1番近いのでいいのですが、色々気になる事があって💦

自分でも色調べていますが、先日、周りからの噂などで、面接で落とされる事があると聞きました。
よっぽどの事がなければ、ほとんどの園で面接で落とされることなどないと思っていた為、こちらの園はけっこうきびしめ(勉強系とか?)なのかな…とも思いましたが、のびのび系とも聞きます。
面接で落とされるのは発達の遅れなど(言葉が遅いなどで名前が言えない、など)を見てるんでしょうか?

また、外遊びが少ない(30分くらいだけ)というのは口コミや周りからも聞きますが、本当でしょうか?
最近、運動にも力を入れ始めたとも聞いたのですが、それでも走り回るのが好きな男の子の場合、自由に遊べる時間が少ないとやはり物足りない感じになりそうですか?
設定保育で体操があるみたいですが、自由に走り回れる環境とはまた違うかなぁと思うと、幼稚園を思いっきり楽しむという感じにはならないかなぁ…と。
終わってから公園必須もこっちが疲れてしまうしなぁ…と思うんですが、どんなもんなんでしょう💦

すごくバクッとした質問ですが、まこと幼稚園に限らず、走り回るの好きだけど外遊び少ない園に通ってる、など、なんでもいいので、教えていただきたいです。

よろしくお願いします!

コメント

くまたん

去年年少さんで通っていました。
(今は引越ししたので、通ったのは1年だけです。)

面接はサラッと終わった感じなので、そこまで重視していないのかな⁉️という印象です。

年少さんなので、勉強系はまだあまりしてなかったようです。
外遊びは先生と鬼ごっこしたとか遊具で遊んだと聞く事も多かったので、1回の遊び時間は短いかもしれませんが、それなりに外遊びもしていたようですよ。

  • ちい

    ちい

    面接、そうなんですね!
    息子は発達遅めなので、その事は伝えるつもりですが、元々そこまで念入りにチェックしてて厳しい!という感じではなさそうですね☺️

    外遊びも時間は分かりませんが、確かに短くても本人が満足していそうなら良いかもしれませんね!
    先生と鬼ごっこした…と聞くと、先生も一緒に遊んで子どもに向き合ってくれている感じがして好印象です。
    ありがとうございます😊

    • 6月8日
  • くまたん

    くまたん

    バスで子供達が帰ってくる時は、疲れて寝てる子が何人もいたので、十分遊べてるのかな?と思います😊

    お答えできる事ならお伝えしますので、何でも聞いて下さいね❗️

    • 6月9日
  • ちい

    ちい

    丁寧にお返事いただきながら、その返事が送れてしまいすみません💦

    どうもありがとうございます☺️
    くまたんさんから少しお伺いして前向きに考えたので、さっそく園見学に行ってきました!

    ですが、聞けなかったことや聞きづらい事など、お言葉に甘えてお聞きしたいです🙇🏻‍♀️

    今はコロナでどこの園もそうかもしれませんが、まこと幼稚園は親子参加があまりないと聞きました。
    楽でいいとは思いますが、その分、やはり園での様子などはほぼ分からない感じだったでしょうか?
    私はおそらく徒歩通園にするとは思うのですが…。

    後、親に向けての連絡事項などは、けっこう細かくちゃんと知らせてくれますか?
    (6月から行き始めたプレの園が、こちらの都合はお構いなしなのかな、というくらい、連絡が行き届いてなかったりギリギリだったり大雑把だったりするので…)

    それから、去年パンフレットはもらい見たのですが、あまり普段の保育内容が書いていなかったように思います。
    普段から制作以外にも楽器や音楽遊びなどもやっている様子ですか?音楽にもけっこう触れてほしいなぁという気持ちがあって💦
    ダンスや英語は年齢に応じて始まると言っていましたが、月1回?なんですかね?

    あまり、これに力を入れています!というのがなさそうで、基本的に満遍なく色々するといった感じですかねぇ?

    給食もお子さんは美味しく食べられてましたか?
    週3仕出し弁当、週2パン給食と聞きました。
    何か子ども達から聞いた意見とかありましたか?

    1年通して、特に不満なく通わせれた感じですか?
    お引越しされたとのことで、1年だけではありましたが、ここの園にしてよかったと思えましたか😃?

    この際とおもって色々聞いてしまいました💦
    すみません💦

    ちなみに面接は、ちょっと合格させるには判断つきにくい感じだと、また別の日にもう一度面接するそうです😣💦
    発達遅れてても大丈夫!までとは言ってもらえませんでした😔程度によりそうです。

    面接に関しては不安がありますが、先生の雰囲気もよかったし、印象良かったです。
    外遊びの時間に関しては、日によるのかきっちり分からず曖昧な返事でした😓
    コロナでなにかと状況変わりますよね😣

    長々と書いてしまいました💦
    またお返事いただけると、とてもありがたいです🙇🏻‍♀️
    よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

    • 6月10日
  • くまたん

    くまたん

    下に返信してしまいました💦

    まこと幼稚園に通ったのは1年だけでしたが、子供はとても楽しそうに通っていたので良かったと思います。
    不満なところ?は欠席の連絡を電話でしないといけない事ですかね〜
    今はアプリなどを採用してる幼稚園が多いので、アプリ内で遅刻や欠席の連絡できたりするので‥

    どんな面接だったのか忘れてたしまったので、お友達に聞いてみて、わかればまた投稿しますね!

    • 6月10日
くまたん

いえいえ!

親子参加の保育は無かったです。
見に行けるのは、参観日、楽器演奏会、お遊戯会です。
私はバス登園でしたが、初めの頃は週1くらいだったかな⁉️
園での様子を電話で報告がありましたよ。
徒歩の方なら、先生とお話しできるタイミングはバス登園の人よりあると思います。

親に向けての連絡は、ギリギリだと感じた事はなかったですよ。
メールやお手紙での連絡でした。

楽器は演奏会の前に練習はしていましたが、1年通してしていたかは不明です‥
音楽は家で習った歌を歌っていたので、それなりにはやっていたのかな❓と🤔

英語は年少さんではやってなくてわからないですが、ダンス教室と体操教室が月に1度ずつありました。

おっしゃる通り、特に特化した事はなく万遍なくって感じるですね😅

うちの子は好き嫌いが多いので、給食は苦手だったんですが、試食会に行った時に食べたのは美味しかったですよ!
子供が苦手そうな食材(例えばほうれん草やピーマンなど)は、細かく見えないようにせず、わざと食材を見せて食べれるようになってもらうとゆうこだわりで仕出し弁当の業者さんに作ってもらってるそうです。

  • ちい

    ちい

    丁寧に教えていただきありがとうございます☺️
    子どもが楽しそうなのが1番ですよね。朝も嫌がらず行ってくれると助かりますしね😅

    なるほど、欠席の連絡に関しては、確かに最近アプリでしている園も聞きますよね。
    でもまぁ毎日のことでもないし、私はその辺は全然大丈夫です!

    参加行事はそうなんですね。
    コロナもあるし、減ってる部分もあるかもしれませんよね。
    初めの頃、園からちゃんと報告してくれるんですね!
    それはすごくありがたいし、気遣いがあっていいですね☺️

    連絡も特に問題なくしてくれているなら、心配する必要はなさそうですね😊

    お子さん、園で習った歌をお家でも歌ってたんですね☺️
    楽器などは他の園も含め、普通がどのくらいの頻度でするのか基準が分からないのですが、小さい時に色んな良い音に触れられたらいいなぁなんて思ってしまって。でも私は園に求めるものが多すぎるのかもしれません😓💦
    家で口ずさむように、楽しんで歌ったり演奏できれば、それで充分かもしれませんね✨

    給食の試食会やってもらえるのはいいですね!
    仕出し弁当でも園によって不評もあると聞くので、美味しいなら苦手なものも食べれるようになるかも⁈ですねー。
    うちの子も、嫌なものは一切口をつけないタイプです😓
    食材は、細かくして実は入ってたんだよーみたいなのは、子どもにとっては騙された気持ちになってしまうからあまり良くないと聞いたことがあります!
    そう思うと、そのこだわりも良いことですね。

    問題は面接だけって感じですが…💧
    よっぽどじゃなければ大丈夫な気もしますが、とりあえず願書の頃までに言葉増えたり成長してればいいなぁ…と願うばかりです。
    面接の件、聞いていただけるなんて😭
    くまたんさんの無理のない程度で大丈夫ですので。
    本当にどうもありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月11日
ぴらり

友達の子が入園していました!
途中入園希望だった為か、見学の電話や面接の際に発達障害がないか?はわりとしっかり確認されたようです!

  • ちい

    ちい

    情報ありがとうございます!そうなんですね。
    やはり発達に関してはけっこう厳しめにチェックする園なのかもしれませんね😣
    発達遅れのレベルにもよるかもしれませんが、面接で落とされたら…と思うと、やっぱりこの園に決めるかどうか迷ってしまいますね💦

    • 6月18日