※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
妊娠・出産

29週の妊婦で、バセドウ病の既往歴があり、甲状腺機能低下症と診断されました。薬で治療中で、出産に向けて心身を大切にしたいと不安な気持ちです。

質問というより吐き出させて下さい。

現在、29週です。
健診では母子ともに特に何か指摘されることもなく今を迎えられています。

ですが、バセドウ病の既往歴があるので、先日定期検査(年1回くらいの頻度)に行った際に、甲状腺機能低下症と診断されました。
機能低下は特に妊娠初期に流産や早産のリスクがあること、精神の発達遅滞の可能性があることを言われました。
本来の定期検査の時期はつわりが酷くすぐに行けなかったことを後悔しました。
赤ちゃんに苦しい思いをさせてしまってないか凄く心配で申し訳ない気持ちでいっぱいです。
薬での治療を始めましたが量の調整が必要ですぐには適量の調整をするのが難しいようです。

とにかく今私にできることをやるしかないのですが、急に不安から泣きたくなってしまいます。
できるだけ心と体に無理をさせずになんとか出産を迎えたいものです…

長文失礼しました。

コメント

deleted user

私は橋本病で甲状腺機能低下症です!
とりあえずしっかり育ってくれているのですから赤ちゃん信じましょう!!
妊娠中病気に気づかない人もいるくらいですし、、
産後も不安定になる可能性がありますのでしっかりみてもらいましょう!!

  • りーちゃん

    りーちゃん


    コメントありがとうございます。
    励ましのお言葉ありがとうございます!できることをしっかりやっていきたいと思います。

    • 5月11日