※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠30週で、お腹が大きくなり、動くのがつらいです。安静生活をしています。皆さんは出産直前まで普通に動けましたか?

妊娠30週です。
お腹が大きくなってきて、買い物や家事をするだけでもお腹が張って、休みながらゆっくりとしか動けません。
健診では特に何も言われていなくて、安静指示が出ているわけではありませんが、早産が怖くて自主的にできる限りの安静生活をしています。

皆さん出産直前まで普通通り動けていましたか?💦
お腹が出てきて、張ったりして動くのつらくないですか?
体質にもよるんですかね😭

コメント

ママリ

お腹出てきて張ったりもしますが普通に生活してますよ!

  • ママリ

    ママリ

    健診で問題なければ大丈夫なんですかね💦😥いろいろ不安です😢

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    頸管の長さとかに問題なければまだまだ全然立ち仕事とかしてる人もいる時期ですし大丈夫だと思いますよ😌
    臨月入らなくても適度な運動は必要です!

    • 4月5日
ぱっころりん

一人目の時普通に過ごしてました!
むしろ散歩に行っていたくらいです🤔
わたしはあまり張ることはなかったのですが、張りやすい人もいますよね💦
検診の時、お腹の張りについては伝えてますか?
自分の体なのに自分のものじゃないみたいで困りますよね😥お大事に🙏

  • ママリ

    ママリ

    張りは伝えていますが、頸管の長さも大丈夫みたいで、張ったら休んでねー程度でした😅
    本当妊娠中て大変ですね😢
    ありがとうございます☀️

    • 4月5日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん

    張ったら休んでね、と言われているなら休んだほうがよさそうですね💦

    産まれるとゆっくりできないので、今のうちにゆっくりしてねってメッセージかもしれませんね☺️

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭安静にします😭
    ありがとうございます😆

    • 4月6日
👼🏻ママ

私の時も二人ともお腹頻繁に貼ってましたが、検診でいつも子宮口と頸管長問題なしで、動きまくってました!二人目の時は上の子公園に連れて行ったりして、横になれるのは少なかったけど、2回とも予定日まで持ちました!!

検診で内診とかありますか?頸管の長さを先生が見てて何も言われてないのならそこそこ動いても大丈夫ではないかなと思います^_^
 
でもお腹がぽっこり出てきて腰痛とか生活自体がしんどい時期なので、無理せず休める時は休んでくださいねー!家事とかこなすのしんどいし、眠いし大変ですよね🥱
1人目の間に休まないと次は休めませんよー☺️

  • ママリ

    ママリ

    頸管の長さは大丈夫みたいです☀️
    便秘の張りなのか、ヤバい張りなのかよくわからず動くのが怖いです😭
    休みながらゆっくり過ごします☀️

    • 4月5日
もっちー

下の子の妊娠中よく張るな〜と思ってたら、36週の内診で子宮頸管が2cmしかなく安静指示出ました😅
もともと逆子で38週に帝王切開を予定していたので、このままだと陣痛先に来ちゃうかも!とのことでそれからはほぼ家から出ずお腹が張ったらすぐに横になってました。

30週の時点で頻繁に張るようであれば、正産期まで7週もあるので安静にしておくに越したことはないと思います💦
周りの人には病院から安静指示出たって言っちゃえばOKです🙆‍♀️笑

  • ママリ

    ママリ

    まだ37週まで長いので不安です😢
    安静に越したことないですよね😭
    休みながらゆっくり過ごします☀️

    • 4月5日
ぽよ

頻繁に張るなあと思って過ごしています。普段よりはスローな生活、無理せず横になれる時は横になるように気をつけています!

  • ママリ

    ママリ

    張りますよね😭お腹大きいから仕方ないのかな…😭
    私も極力横になって過ごそうと思います😢

    • 4月6日
ママリ

普通に車運転する時はして
天気のいい日は歩いてます☺️✨

検診も問題なかったです😊

  • ママリ

    ママリ

    すごい羨ましいです✨
    散歩とかして体力つけたいです😆

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

私もしょっちゅうお腹張ります💦
病院で言ったら
頸管長大丈夫だから
まぁ無理しないでね!ぐらいでした!

仕事もしているので
張っても我慢するしかない時もありますが
やはり心配なので家にいる時は張ったら横になってゆっくりしてますよ!
張ってなくてもゆっくりしてますが…
体力の低下も不安なのですが
どーしても身体のだるさや張りのしんどさから動かない日々になってしまっています。

仕事も有休かなり使って
出勤は月の半分にしてもらっているので
大して働いて無いですし
怠け者と言われても仕方ないぐらいにしか活動してないです💦

  • ママリ

    ママリ

    張りますよね😭私も頸管長は大丈夫みたいで😢
    赤ちゃん第一なのでゆっくりでいいと思います✨
    無事出産したいですよね✨

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当元気に産まれてくれればそれで良い
    って思ってますが
    まだ先が長い気がして…
    初期よりはマシですが💦

    お互いに色々気をつけながら無事出産を迎えれるように頑張りましょう!

    • 4月6日