※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minty
産婦人科・小児科

息子の通院が延期になり、病院内で感染者が出ているため不安。幼稚園入園も控えており、再延期を考えている。皆さんはどうしますか?

息子が水腎症の持病があり、軽度のため、現在は半年ごとの経過観察です。

ちょうど3月頭に通院予定だったのですが、病院内でクラスター発生のため延期になり、今日に変更になりました。
(市立病院ですが、担当の専門医は外部の方で週に1日だけこの病院で診察しています。クラスターが発生したので2週連続で診察ストップしていました。)

病院のホームページを見ると、いまだに病院内でポツポツ感染者が発生しているようで。発生しているのはある病棟の患者や看護師や医師です。

息子の通院する外来はそこまで関係ないのかもしれないですが、気分的に行くのが怖いです。。4月から幼稚園への入園も控えているし。
急を要する通院ではないので、また延期してもらおうか迷っています。

皆さんならどうしますか??

コメント

MH

コロナが落ち着いてなかったら
怖いですよね、、
お子さんは、マスクしてくれますか?
私なら延期出来るのなら、
延期してもらうかも...
幼稚園用に何か書いてもらうのがあるなら
3月中には行きたいですが...

  • minty

    minty

    やっぱり延期することにしました😌💦下の子もいるしマスクもなかなかちゃんとつけてくれないので💦
    幼稚園前に行く必要もなかったし、やっぱり安全を優先しました☺️❣️

    • 3月19日