※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるりん
妊活

排卵日検査薬をためしました!これは陽性ですか?陰性ですか?

排卵日検査薬をためしました!これは陽性ですか?陰性ですか?

コメント

りこママ

陽性です、更に濃くなるとは思いますが、もうタイミングとり始めましょう。

  • まるりん

    まるりん

    きょう、医者にいってきて排卵予定来週半ばといわれてきたので、あれ?と思っているのですが、やっぱり陽性なんですよね。。
    ちなみに、17.8ミリでした

    • 3月12日
  • りこママ

    りこママ

    17.8mmなのになんで来週半ばなんだ…?
    1日で1~2mm成長します。
    20mm前後で排卵します。
    大きさ的にも排検的にも、早いと日、遅くても月には排卵すると思います。

    • 3月12日
  • まるりん

    まるりん

    ぇえー!先生あやまった?!
    そんなー💦😱
    お水を月曜とおそうか!とまでいわれてたんですが。。。

    • 3月12日
りこママ

えっ⁉️通水検査ってことですよね。
先生どうしたんだろ…🤔
とりあえず今日か遅くても明日にはまずタイミング取っておきましょう!
そして、明日も必ず検査薬して下さいね。
私こんなんで2日後に排卵してますよ~

  • まるりん

    まるりん

    同じ感じですね💦😱
    タイミング。。伝えてみます。。

    • 3月12日
  • まるりん

    まるりん

    旦那寝てしまってないといいのですが。。

    • 3月12日
  • まるりん

    まるりん

    旦那と話して明日タイミングをとってみることにしました!遅いですかねー?🙄

    うーん。。先生の読みが外れたのか。。
    明日の朝と夜、検査してみます😆
    これから濃くなっていくんでしょうか?

    • 3月12日
  • りこママ

    りこママ

    そもそも約18mmなのに、先生は来週半ばと言ったことが不思議でなりません🤔
    素人でもぼちぼちとわかるのに…

    • 3月13日
  • りこママ

    りこママ

    ちなみに1日前だとこんなんでしたよ。
    いきなりああなったんです。

    • 3月13日
  • まるりん

    まるりん

    一日前もありがとうございます!幸子まで薄くはなかったですが、一昨日はわたしが判断できるぐらい陰性でした!

    先月、18ミリで翌日と翌々日、チャンス持ってみてーと言われてたんですが。。なんだったんだろう

    • 3月13日
  • まるりん

    まるりん

    今朝ためしみたら。。陰性です。。どういうことでしょう?

    • 3月13日
  • りこママ

    りこママ

    排卵済みかもしれません😱💦
    ん~先生内膜のことは言ってなかったですか?

    • 3月13日
  • まるりん

    まるりん

    内膜は厚くなってきたねとはいってましたね

    • 3月13日
  • まるりん

    まるりん

    排卵済み😱ショックすぎる

    • 3月13日
  • りこママ

    りこママ

    内膜厚くなっていたのならなおさら…!
    先生どうした⁉️
    私、11時のとき陰性だったのに、同じ日の20時過ぎに陽性だったこともあります💦

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

陽性ですね💓
私だったら今日と明後日タイミング取ると思います😌

  • まるりん

    まるりん

    ありがとうです!でも、病院では、、上の方にもお話ししましたが、来週半ばあたりにといわれ、タイミングを16 日、17日でと。。

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方も仰るように、
    排卵は20mm前後、卵胞は1日2mmずつ大きくなります。
    今日17.8mmだったのであれば日、月曜日くらいには排卵しそうですけどね💦
    タイミングがたくさん取れるのであれば
    今日、明後日、16日、辺りで取れると良いかもしれません🥺

    • 3月12日
  • まるりん

    まるりん

    😱💦💦💦
    先生、あやまったのかな。。
    ちょっと残念です。。

    • 3月12日
  • りこママ

    りこママ

    失礼しました、下に書いちゃいました💦

    • 3月12日
りこママ

こんな感じです。
さっきのが11時で、こっちが約7時間後です。
こういうこともあるんです💦

  • まるりん

    まるりん

    ですよねーそんなときありますもんね💦ショックすぎて仕事もてにつかなくなりました。。

    • 3月13日
  • りこママ

    りこママ

    とりあえず今日は早めのタイミングですね💦

    • 3月13日
  • まるりん

    まるりん

    ですね。。とりあえず頼んでみます

    • 3月13日
  • りこママ

    りこママ

    私2月のとき、前日排卵検査薬薄かったしまだだと思って翌日受診したら排卵直後で、え⁉️となって「今周期タイミング逃しました😭昨日タイミング取ってなくて😰」と言ったら先生『今日の夜タイミング取れば間に合うよ?』とケロッと言われました。
    結局生理来ちゃいましたが、先生は、え?間に合うけど?のテンションで言ってました😌

    • 3月13日
  • まるりん

    まるりん

    そうなんですか!
    検査薬もあてにならないんですかね?🙄

    • 3月13日
  • りこママ

    りこママ

    いや~2月がおかしかっただけかなと思いました。
    毎月ちゃんと反応するので。
    空胞だったのかなーとか思ったり。

    • 3月13日
  • まるりん

    まるりん

    空胞ってあるんですね!結局昨日もなにもせず。。
    今月はおわりかなーと。。ちなみに、検査薬を試してみました!

    • 3月14日
  • まるりん

    まるりん

    同等?

    • 3月14日
  • りこママ

    りこママ

    あら、また線出てるんですね🤔
    じゃあ排卵まだかもしれないですね?

    • 3月14日
  • まるりん

    まるりん

    😳😳😳
    やっぱり線でてます?!
    どうかなーと思い聞いてしまいました

    • 3月14日
  • りこママ

    りこママ

    ちょっとこうだと読めないですね💦
    明日通水ですよね?
    その前に卵胞チェックあるでしょうから、また明日どうか、ですね。

    • 3月14日
  • まるりん

    まるりん

    そうですね、通水始めてで、ドキドキです。ネットを見るといたい場合があるとか。。
    ayuriさんはしたことあります?

    • 3月14日
  • りこママ

    りこママ

    造影も通水もしたことあります!
    どちらも全く問題なかったんですが、造影のとき尋常じゃない痛みだったので、通水を受けた病院は違う病院だったため、造影のとき酷かったことをアピールしました😂
    看護士さんが私の様子を見てくれ、先生はゆっくりやってくれ、あと◯秒だよ~あと10秒だよ~もう終わるよ~と、声掛けながらやってくれました🙆

    • 3月14日
  • まるりん

    まるりん

    造影痛いんですね😱😱
    通水も同じ感じかもですね😞😞
    怖い😱
    声掛け嬉しいですね!たとどのくらいってわかりますし 。

    • 3月14日
  • りこママ

    りこママ

    生理痛のずんっとした重みの10倍みたいなやつが続くんです😭
    どちらも問題なかったので、二度と受けません😂

    • 3月14日
  • まるりん

    まるりん

    じゃあ、出産みたいですね!😱😱
    排卵通が時々あるんですが、それぽいのが今来はじめタ感じが。。
    これから診察です😢

    • 3月15日
  • まるりん

    まるりん

    まだ、卵胞全然大きくなってなかったみたいです💦サイズが変わらない。。
    通水するのにタイミングを持つと、流れちゃうとかで。。

    • 3月15日
  • りこママ

    りこママ

    多嚢胞ではなかったですか?
    ホルモン値の検査したことありますか?

    • 3月15日
  • まるりん

    まるりん

    多嚢胞ではないみたいです。6ヶ月ぐらい先生に見てもらっていますが、特にいわれたことないです。
    ホルモン値は一人目できる前にはかったことがありますが、いまはどれくらいだろう

    • 3月15日
  • りこママ

    りこママ

    ホルモン値は年1くらいではかったほうがいいですよ。
    産後なら特に変わってる人も多いので。

    • 3月15日
  • りこママ

    りこママ

    ちなみに私は1人目のときはA病院で、2人目はB、C、Dと転院してますが、4つの病院全てとも、まずはホルモン値の検査からでした。

    • 3月15日
  • まるりん

    まるりん

    そうなんですね!私は普通の産婦人科で、不妊治療に特価らしてないんです。なので、ホルモン値もなんかもはかってなくて。。

    • 3月15日
  • りこママ

    りこママ

    あ、私も普通の婦人科(レディースクリニック)です!
    今の病院は産婦人科&不妊治療もしてますが😃

    • 3月15日
  • まるりん

    まるりん

    あ、そうなんですね!
    うーん、特になんにもないんですよね💦かといって転院はあんまり考えてなくて。転院のきっかけは?

    • 3月15日
  • りこママ

    りこママ

    ごめんなさい、文章の意味わからなかったですよね😂
    BCD間違えてました、削除してもう一回書きます!

    • 3月16日
  • りこママ

    りこママ

    2人目がBCD病院だったんですが、

    B病院→通い始めて1年後6w間近で化学流産。その後も同じやり方だったため、このままB病院でいいのか悩んでたところ、済生会から独立した先生のC病院ができたためC病院に転院

    C病院→通い始めて半年後妊娠するが稽留流産。その後も3ヶ月リセット。夫婦ともに問題ないのに妊娠しないため私より病院側が、時間がもったいない!ってことで、C病院勧めの、不妊治療で有名なドクターもいるD病院に転院

    D病院→2月~
    って感じです!

    • 3月16日
  • まるりん

    まるりん

    長い妊活期間なんですね😢
    教えていただきありがとうございます✨
    一人目のとき、今の先生にたまたま見てもらったときが、排卵のタイミングだったので、そのまま同じ先生に見てもらって今に至ります。
    昨日診察に行った時に、ちょうど妊娠したかもしれないので見てもらいたいと来ていた人がいました。いいなー😆とやっぱり思ってします。自分は自分って思うのですが、なかなか気持ちを入れ換えられない。。芸能人でもそうですし。。

    • 3月16日
  • りこママ

    りこママ

    そうですね、ちょうど3年くらいです。
    化学流産と稽留流産してるから、妊娠できる身体ではあると信じて頑張ってる感じです😅
    わかりますよ~
    私の周りも不妊の子ほぼいななくて、みんな1~3学年差で産んでます。
    しかもあっという間にできた!とか、いつできたかわからん!とか聞くと、報告受けるたびモヤモヤっとしちゃいます😖

    • 3月16日
  • まるりん

    まるりん

    😢😢
    昨日、検査薬で陽性でていたんですが、通水するからということで、タイミングとらなかったのですが、今診察してもらったら、もう排卵しているといわれてしまいました。。ショックすぎる!!

    そうですよね、友人もほしいと思ったらすぐできたといっていたんでなぜできないのー!って思ってしまいます。。もやもやすごくわかります

    • 3月17日
  • りこママ

    りこママ

    急成長して排卵したってことですか💦
    サイズ変わってないって言ってましたもんね😰
    読めないのは困りますよね😖

    • 3月17日
  • まるりん

    まるりん

    ですです。もう、ショックすぎて😫😫😫
    この一回棒にふりました

    • 3月17日
  • まるりん

    まるりん

    とりあえず今日、タイミングとってとはいわれましたか意味あるのか。。

    • 3月17日
  • りこママ

    りこママ

    先月の私ですね😰
    排卵検査薬も薄かったし先生も排卵は2~3日後かなと言っていたので油断してたんですが、次の日もう一度卵胞チェックしたら排卵直後でした。
    同じく、今日タイミング取ってと言われました。

    • 3月17日
  • まるりん

    まるりん

    おねじなんですね!ほんの少し安心。
    ネットで見ていたら可能性は低くなるって書いてありますね😫
    ママリの過去質問をみていましたが、排卵後のタイミングで妊娠されたかたもいましたが、ショックすぎて涙がとまりません

    • 3月17日
  • りこママ

    りこママ

    排卵直後の人工授精なら可能性はわりとあるみたいですが、何故可能性が低いかというと、精子って射精してから5~6時間仕事しないって知ってますか?
    6時間ほど経ってからやっと受精可能状態になるんです。
    また、精子は72時間生きてるけど受精可能時間は36時間と言われてます。

    代わって卵子は24時間生きてるけど、最近の研究では受精可能時間は排卵から6~8時間と言われています。
    もちろんみんながみんな8時間経ったからもう無理!というわけではありませんが、だから排卵前にタイミングを取っといた方がいいってことなんです。

    • 3月17日
  • まるりん

    まるりん

    それはしりませんでした。
    今回の私の場合、もう8時間は経過してそう。。

    • 3月17日
  • まるりん

    まるりん

    それに、いまからタイミングとっても合わなそう。。

    • 3月17日
  • りこママ

    りこママ

    でもタイミング取らなくて後悔はしたくなかったので、私はタイミング取りました!

    • 3月17日
  • まるりん

    まるりん

    排卵直後なのかそれさえわかりませんが、タイミングとってみます。。

    • 3月17日
  • まるりん

    まるりん

    こんにちは😃
    結局リセットしちゃいました。。
    ちょうど2週間後なので、ピッタリ排卵したばかりだったようです。。

    • 3月31日
  • りこママ

    りこママ

    次回は、早め早めのタイミングですね👍️

    • 3月31日
  • まるりん

    まるりん

    ですね!先生に通水ギリギリでやらなきゃいけないいものなのか、まずきいてみます。それを待ってたのが今回の原因な気がします。

    • 3月31日
  • りこママ

    りこママ

    通水や造影は要は生理後~排卵までに。なので、D9とかに受ければokなわけです。
    私が受けたところは、造影はD9~D12、通水はD7や8(出血がほぼない)~D12と決まってました。

    • 3月31日
  • まるりん

    まるりん

    ですよね!前回排卵直前にみたいな感じだったので、まだまだ大きくなってないねーと思ったら翌々日には排卵しちゃったとか言われて、、通水するからその間はタイミングとらないでと言われたんですよね。
    そういう考えの先生なのか。。転院も考えましたが、家の近くになく、あっても予約までに3ヶ月と予約して診察までに長い。。

    • 3月31日
りこママ

通水はD◯でするって決めた方が良さそうですね。
先生がそういう考え方ならいつまでもタイミング取れないので😓

  • まるりん

    まるりん

    そうですよね、それなら通水をやめたいところ。。
    先生に前回みたいにタイミング逃したくないと強く話してみます。

    • 3月31日
  • りこママ

    りこママ

    タイミング逃すって一番納得のいかないことですもんね。
    前々回私もそうだったので気持ちわかります…
    私も一週間前にリセットしたので今回初めて、クロミッドからレトロゾールという薬に変えてみて服用しているところです。
    明日で飲み終えます。

    • 3月31日
  • まるりん

    まるりん

    ほんとなっとくできないです!それだけ機会を失ってしまいますし💦
    それはどんなお薬ですか?

    • 3月31日
  • りこママ

    りこママ

    クロミッドと同じようなものですが、内膜も厚くしてくれるんです🙌
    クロミッドのデメリットは、内膜が薄くなることですよね。
    レトロゾールは卵胞を育て、内膜も厚くしてくれるお薬だそうです。
    普段排卵直前に7~8mmの人が、レトロゾール飲んだら9~11mmだったなどよく目にします。
    じゃあみんなレトロゾールの方がいいじゃん!となりますよね(笑)
    実はレトロゾールは保険適用外なんです。自費になります。
    だから1粒400円ちょっとするんです。
    だいたい5~10日間(1日1錠)飲むものです。
    毎月だと高いですよね😅
    だからみんな、とりあえずのクロミッドなんです。

    • 3月31日
  • りこママ

    りこママ

    ちなみに保険適用外なので、一般的なレディースクリニックなどでは取り扱ってないことが多いです。
    総合病院や不妊治療の病院が取り扱ってるようです。

    • 3月31日
  • まるりん

    まるりん

    400円!?たかい。。
    それは経済的にも考え物な薬なんですね。勉強になりました。

    • 3月31日
  • りこママ

    りこママ

    そうですね、でもクロミッドからレトロゾールにしたら妊娠したって人も多いですし(ママリでも見掛けます)薬剤師さんにもクロミッドよりこっちの方がいいと思いますと言われました😃

    • 3月31日
  • まるりん

    まるりん

    それはすてきなお薬😍✨
    でも専門的な病院に転院しないと難しいですね💦
    とりあえず今日から市販の漢方を取り入れてみることにしてみました😆粒が大きいのが難点

    • 3月31日