※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama
産婦人科・小児科

鹿児島の市立病院の小児科受診した方。先生や看護師さんどんな感じでしたか??わかる方教えてください。

鹿児島の市立病院の小児科受診した方。
先生や看護師さんどんな感じでしたか??
わかる方教えてください。

コメント

やままま

小児外科ですが、先生方も看護師さんもとても優しかったです😊
救急で市立病院の小児科にも行きましたが、親にも親身になってくれて助かりました!

手術、入院もありましたが、手術の際も手厚く
最後まで嫌な思いもありませんでしたよ!

  • Rmama

    Rmama

    そうだったのですね🥺
    今、市立病院、コロナ受け入れ先でもあるから
    何かと不安でして…
    息子が小児難聴外来に行くことになったので
    どうなのかな?と思ってでした。

    • 2月27日
  • やままま

    やままま

    コロナの時期に下の子は手術でしたが、
    コロナ対策もしっかりされているように感じましたし、小児科以外の方と会うことも少なかったです😊

    • 3月1日
  • Rmama

    Rmama

    今日、市立病院に予約電話したら
    小児科ではなく耳鼻科でするそうです😓
    耳鼻科はくしゃみやれ、飛沫がありそうで尚更怖いです。。

    • 3月1日
ママリ

私も小児外科受診しました。先生は笑いも交えながら丁寧に説明してくれるし、看護師さんもとても親切でした!
産科も市立病院でしたが、産科の先生や助産師さんよりも聞きやすいし親切な印象です😄

  • Rmama

    Rmama

    そうだったんですね。
    優しい方達なら安心です。
    コロナ受け入れを市立病院してると聞いてるので
    ちょっとそこら辺も不安です。

    • 2月28日