※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
雑談・つぶやき

お医者さんに男の子と言われています。私は男の子でも女の子でも元気に…

お医者さんに男の子と言われています。
私は男の子でも女の子でも元気に生まれてきてくれればと思っているのですが旦那さんは女の子が良かったよぅで、、、
希望はあって当然なので良いのですが余りにもしつこく、お腹を触りながら「女の子じゃないのかぁ、、、」や「やっぱり女の子が良かったなぁ」「男の子て確定なの?」と( ˃ ⌑ ˂ഃ )
終いには「俺、男の子なら可愛がれないかも、、、」と言い出しました、、、胎教にも悪いし、私にもストレスです(´;ω;`)
上手くスルー出来ない私はマタニティブルー中かも知れませんが、どなたか同じ様な事を言われたりしたことありますか?どの様に自分の気持ちを対処すれば良いのでしょう( ˃ ⌑ ˂ഃ )アドバイスくださいm(_ _)m

コメント

deleted user

うちは逆ですσ^_^; 主人は元気に産まれてきてくれれば良いとは言っていますし、あからさまに凹んだりは無いですが、性別が分からないときに 子供には格闘技やらせる、何にしようかな、とか こういう子に育てるんだと、男の子だったらわかるけど女の子だったらどうするのよって感じの発言だったので、男の子希望だったと思います。
私も三姉妹なのでどちらかといえば父に男の子の孫を抱かせてあげたかったなと思ってしまったり、男の子なら小さい彼氏になってくれるとか、周りの友達が男の子しか居ないんで、正直がっかりはしました。
でも、男の子なら虫取りとかキャッチボールとか、パパが頼りになる遊びが女の子よりも沢山ありますし、パパ、毎日毎日女の子のおままごとに付き合える?って思っちゃいます😅
可愛がれないかも…という発言に対しては、あからさまに主人を持ち上げてみてはどうでしょうか?
うちは今から子育ては女がやるものだとか、家事育児を私がやって当然、みたいなことをほのめかされているので、子供がパパっ子に育てば主人がなにかしらやってはくれないかと思い、「私が話しかけても、お腹触っても対して反応してくれないのにパパがすると違うんだよなぁ〜」とか、「パパ好きなんだろうなぁ〜…つわりにも耐えてお腹蹴られていたいのは私なのに、パパのが好きなのかー」って言ってたら満更でもなさそうな顔してますね(-_-)子供嫌いだし子供作らないって言ってて、産む産まないで離婚話まで言った人なのに、ですよ😅
男の子なら一緒にできること沢山あるじゃない、羨ましいし、パパは男としてのお手本なんだよー!って私なら言ってみますかね💦

  • み

    なるほど、、、!!ぺんぺん茶さんは凄く大人ですねー( ˃ ⌑ ˂ഃ )❤そぅいぅ発言があった時こそ相手を持ち上げたり、やっぱり自分が大人になり旦那を転がすくらいの気持ちでいよぅと思えました!笑
    頂いたお返事、何度も読み返して頑張ろうと思います!!ありがとうございましたm(_ _)m❤

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ💦大人だなんて恐縮です💦
    本当なら第二子でこっそり産み分けにチャレンジすれば良いか!と思えるんですけど、うちは二人目は無いので私自身も男の子じゃなくて少しがっかりしてしまって、でも、女の子だったら何がプラスになるか考えました😅未だに産まれたら男の子だったとか無いかなーとか思っちゃいますし💦
    でも、本当に胎動は変わりますよー!
    言っているうちに本当に主人にはよく反応するようになりましたし、反応するのが楽しいのか主人もよく声をかけてくれるようになって、私は今や蹴られて辛くてイテテテ!くらいしか言わなくなりました←
    まだまた暑くて大変ですが、元気な赤ちゃんが産まれますように♡

    • 8月18日
  • み

    本当にありがとうございますm(__)m❤
    実は私も生まれてきたら女の子だったって無いかなーとか思っちゃってます(,,꒪꒫꒪,,)
    お腹にいない分、旦那さんは自覚しにくいでしょうが、ぺんぺん茶さんの方法を試してみようと思います!
    ぺんぺん茶さんも元気な赤ちゃんが生まれますように❤

    • 8月18日
deleted user

全く同じです>_<
旦那は女の子希望で、まだ性別わからないから女の子だったらいいなーとか名前女の子のは考えてるけど男の子は考えてないとか言います(´・_・`)
私はどっちでも元気に産まれてきてくれたらいいのにな>_<

  • み

    名前の件、同じことゆってますー!(><)今だに考えてくれず周囲に心配されてます( ˃ ⌑ ˂ഃ )

    • 8月18日
アボカドサラダ

うちの、知ってる人はそれが原因で浮気されて離婚したそうです₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎

男の人って性別こだわりますよね(๑•́ ₃ •̀๑)

でも、上のような人もいますが、生まれたら可愛すぎて仕方ない!って人も居ますよ🎵
生まれるまでそういってるだけ!って思うとか( ̄▽ ̄)
てか、私も似た感じのことありましたが、「性別は君の精子できまるからね?何言ってんの?こだわりあるならその性別の精子だけだしたら?」って冷たく言い切りましたw

  • み

    笑!さーー!さん、強めですね!!(,,꒪꒫꒪,,)
    それが原因で浮気とか怖すぎる、、、(´;ω;`)でも、最悪そぅなるかも、、、と考えていて、ただでさえこれから出産不安なのに辛いです(*꒦ິㅂ꒦ີ)

    • 8月18日
  • アボカドサラダ

    アボカドサラダ

    不安にさせてごめんなさい(´-_-。`)でも、こんな人もいるんですよ(๑•́ ₃ •̀๑)

    私は強めです!wそれで文句言うならもう、家出て行けやし、我が子の性別だけで可愛がるかどうか決められたくないし、まず、男か女かきまるのは君の精子だから!ってズバズバ思ったこと言いますww
    大丈夫!うまれたらどちらでも可愛いってなりますよ❤️

    • 8月18日
  • み

    ありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )❤
    私もさーー!さん見習ってウジウジし過ぎず強めで行こうと思います\( •̀ω•́ )/

    • 8月18日
deleted user

うちの夫も女の子が良かった・・・。男の子可愛がれる自信が無い・・・。ととにかくずーっとブツブツ言っていて、思うのは自由だけど声に出すな!と言いました。

でも産まれて抱っこした瞬間に、可愛い♡とデレデレ。今ではストレス発散が息子と遊ぶ事になる程ですよ。
子供が好きならまず大丈夫じゃないかな?と思います(*^_^*)

  • み

    ありがとうございます(´;ω;`)うちもそぅなってほしいなぁ、、、(*꒦ິㅂ꒦ີ)旦那、凄く先入観とゆぅか、ダメなものはダメ!!てゆぅ性格なので不安です(><)

    • 8月18日